いう記事を見かけて

今日凄く元気なのは
昨日、物凄く寝たからなのだと実感している

KELUAで御座いますヽ(゚◇゚ )ノ


まぁ10時間は寝ていたはず


我ながら本当良く眠りますw
いつもの事ですが、、、、



おっと!
そんな事よりM3D美髪様のご紹介
で御座います


綺麗だったので、普通に乾かしてフィニッシュ★

ベースにM3Dエステストレートが入っている
ピコカラートリートメントのお客様で御座います。

何が凄いって来店時も
ほぼ完璧に美しい状態だった事です

と、いうことはですよ
M3Dが従来の取れる取れないの
トリートメント違い完全に一体化してる証拠
ですね




そして此方も本当に綺麗だったので
コームだとかしながら乾かしただけ

M3Dカラーカット+5回目の
ピコカラートリートメント

このままいけば美しいロングスタイルはもう
手に入った様な物ですよ?

あとは続けるだけw
どうぞ宜しくお願い致します★




そして此方は先日、同僚のお方を
ご紹介頂いたお客様で御座います

無理に勧めたわけでは無く
会社で髪の美しく変化した理由を聞かれて
当店のサイトを紹介下下さったそうです!

ありがとうございます
まぁこの美しさですもんね
不思議に思われても仕方ないかも
しれません

また回りに髪を気になさっているお方がおられましたら
是非、紹介してやってくださいませ





んで、

話は題名と前半の続きになりますが

昔にもなんか読んだ事のある
内用の記事だったのですが
改めて掲載されているのを発見致しましたので
ご紹介。

今日は画像は無いよ^^;

~~やる気の出ない原因は睡眠不足~~


やる気が出る状態には、
条件がふたつ

ひとつは脳がちゃんと目覚めていること
もうひとつは脳の記憶が整理されていること


私たちの脳は、寝ている間に記憶を整理しているのだとか
つまり、効率よく睡眠をとることで、
やる気を出すための条件が両方満たされるという事 


やる気が出ない状態になる前に、
脳は“睡眠不足ですよ”というサインを出している
んです
そのサインに気付いて、
早めに睡眠不足を解決することが大切です


睡眠不足のサインといっても、
必ずしも眠気とは関係がない
具体的には、次のようなことが起こると、
睡眠不足のサインと考えてみるといいみたい



 

・机の角に足をぶつける 
睡眠不足で脳の活動が低下し、
注意力が散漫になってしまっているために起こった可能性があり。 


・夜中のお菓子ががまんできない 
睡眠をとるべき時間に寝ていないため、
脳の活動が低下している状態になり実際には空腹ではないのに
脳が「栄養が必要な状態」と勘違いし、
食欲を抑えられなくなっている。 


・机の上が片付かない 
睡眠不足になると、考えを切り替える力や
情報を取捨選択する力が低下するため、
片付けなどに気が回らなくなり、後回しにしてしまう傾向がある。 


・誰かの言葉にカチンとくる 
脳内には、危険を感じたときに血圧や心拍数を上げて
体を臨戦態勢にする扁桃体(へんとうたい)という部位がある。
睡眠不足だとこの扁桃体が過剰に働いてしまい、
ちょっとしたことで頭に血が上り、攻撃的な態度をとりやすくなる。 


~~~~思い当たる節が御座います~~~~

個人的には自分で自分の舌(ベロ)噛みし出したら
危ないかな~なんて考えておりました(^▽^;)

あと、

「睡眠不足の方が太る」
といった研究結果もあるそうですね。

詳しくはまた後日にでもかきますけど



こりゃ時間あればいっぱい寝た方が
良さそうですね(  ゚ ▽ ゚ ;)




まぁその



自分は問題なさそうですwむしろ寝過ぎ。。。







M3Dのご予約承っております。


TEL 0798-20-1711


お気軽にお問合せください。
詳細は下記URLからどうぞキラキラ


↓↓↓

http://kpado.jp/kansai/hyogo/28204/hair/3201-00092736-000/shop_