寒いです、ほんとに
なんですか
この急な季節の移り変わりは。。。
つい先日まで
半袖(7分丈)+半ズボン(クロップド)
だったのに…
同じ格好で外に出たら
物凄い鳥肌(((゜д゜;)))ブツブツ
上着を着なおして出動し直しましたよ!!
しかし、
上着を着用して自転車は…
物凄い暑い( ̄□ ̄;)
一体どうすれば。。。。。
この時期は何を着るのかが本当に難しいですね
しかし、寒さは美髪造りに適した(個人的に)
季節!(ドライやー推奨してますので)
気を取り直して
KELUAで御座います
此方は2回目のご来店
N3Dカラーリタッチ+カット+
ピコカラートリートメント★
アイロンがあまりお好きでない様なので
美しいですね(*^ー^)ノ
しかしここから更に美しく
変化していきますので
次回もどうぞ宜しくお願い致します。
此方も2回目のご来店、
M3Dカラーリタッチ+カット+
ピコカラートリートメントのお客様
で御座います(*^o^*)
スタイルですが
M3Dなら輝きは変わりません!
(通常段を入れると輝き難くなります)
またお受験関係の事など
色々聞かせて下さいませm(_ _;)m
宜しくお願い致します。
さてさて、本日は
買い物にまつわるアレで御座います。
コンビニーやスーパーなんかで貰う
「ビニール袋」
便利だけど。。。
不満もあります
うまく詰め込まないと
中身がグチャグチャに(-公-:)
そこで本日の記事で御座います!!!
~~~本日の気になるニューすのコーナー~~~
お弁当が傾かない!
汁が漏れない!
クレーン技術を応用したレジ袋誕生
「アスラビット」 は18日、
天地無用食品専用のレジ用包装材
「ランチビークル」の公式ページを開設。
技術を公開した。
クレーンの「玉掛け」技術をレジ袋に応用
このレジ袋は、弁当などで一般的に使われる平容器、
丼・カップなどの天地無用食品の梱包(こんぽう)と携帯に適した、
新構造のレジ袋。容器に合わせ
「ブリッジタイプ」「クレーンタイプ」の2種類が公開された。
従来のレジ袋では、弁当を持ち運ぶうちに容器が傾いて
中身が寄ったり、汁がこぼれたりする場面がよく見られた。
ランチビークルは、クレーンで荷物を釣り上げる際に、
荷物の傾きを防ぎ安定して保持する「玉掛け技術」を応用。
中身を傾かせずに持ち運べるという
容器を絞り上げて保持する「クレーンタイプ」
「クレーンタイプ」は、
容器を収納した取っ手1本のシルエットが、
クレーンのつり荷に似ていることからの命名。
取っ手が垂直づりのシングルになっている点が特徴で、
収納容器を絞り上げるため、
容器の転倒や汁漏れが防げるという。
|
「ブリッジタイプ」は
、容器を収納したシルエットが「斜張橋」
に似ていることからの命名。
取っ手が2本1組となっている点が特徴で、
容器の荷重を長辺2辺に均等に分散して
ホールドすることで傾きを抑えるという。
~~~今まで有りそうでなかったのかな?~~~
これがどこでも標準になればうれしいなぁ~(´・ω・`)
まぁあれですよ
時代はエコバッk………ゴホンゴホン
いえ、なんでもありませんヽ(;´Д`)ノ
M3Dのご予約承っております。
TEL 0798-20-1711
お気軽にお問合せください。
詳細は下記URLからどうぞ
↓↓↓
http://kpado.jp/kansai/hyogo/28204/hair/3201-00092736-000/shop_t