昨日はお休みでしたので…


本日書かせて頂きますが

昨日10月1日で、


KELUAオープン半年となりました。




沢山のお客様とM3Dで知り合った

全ての先生方に感謝しつつ

これからも精進してまいります!



ただし、マイペースで( ´艸`)ウヒヒ




それでは本日も無事リーディングサロンとなりました、

当店にお越し頂いた、

M3Dに興味を持って体験して頂き、かつ

真の美髪を目指すお客様のご紹介ですおとめ座



KELUA(ケルア)によるM3D美髪日記from西宮
M3Dカラーリタッチ+カット+

ピコカラートリートメントのお客様で御座います。


秋という事で少し色味を落ちつけつつ

毛先までしっかりとミネラル補充★
KELUA(ケルア)によるM3D美髪日記from西宮

艶々になりました(=⌒▽⌒=)


でもですよ?

ここからまだ綺麗になりますので


専用の

シャンプーコンディションーを

毎日使って頂いてさらに輝く

観光美髪を目指しましょう黄色い花








KELUA(ケルア)によるM3D美髪日記from西宮

M3D体験のお客様で御座います。


M3Dカラーリタッチ+

ダブルカラートリートメント(*^ー^)ノ




KELUA(ケルア)によるM3D美髪日記from西宮

このブログを拝見して頂いてご来店

下さったのですが、色々疑問点も有った様で

しっかりとお話しを聞いて頂きましたビックリマーク

ありがとうございます合格


お話しさせて頂いた様にまずは地肌&毛穴の

ケアですので頭皮をしっかりと乾かして

少しずつ美髪造りを進めていきましょう。


また次回も宜しくお願い致します('-^*)/







KELUA(ケルア)によるM3D美髪日記from西宮
此方は2回目のM3Dメニュー


少し久しぶりのお客様で御座います。


前回はM3Dスパーパックトリートメント


そして今回は細心の


M3Dスチームスパトリートメントで御座いますニコニコ


上記のお写真はさっと乾かした時点での

お写真ですのでお家でも変わらない

仕上がりになるはずです!


ここから伸ばしていくご予定ですので、

M3Dで美しいロングに変えていきましょう!!








んで、


本日はあまり面白くないかもな

ニュース記事で御座います。



原発や火力発電のCO2等

環境問題や、エネルギー問題が

あまりお好きでない方は

スルーの方が良いかもです…




え?


私ですか?



物凄い興味があります!!

騒いだりはしませんけどね(・∀・)


PC越しに興味深々ですw


では本日の



~~~気になるニュースのコーナー~~~


世界初の快挙!

日本近海に眠る資源 

メタンハイドレート、来年から掘削開始


日本の近海に存在するメタンハイドレートを

掘削する取り組みが2013年1月にスタートする。
海底からメタンガスの産出に成功すれば、

世界初の快挙だ

掘削を行う石油天然ガス・金属鉱物資源機構
(JOGMEC)は既に2012年2月から3月にかけて

事前掘削を実施済みで、まずまずの成果を挙げている。
今回、固体の状態で地中に存在する

メタンハイドレートから効率的にメタンガスを採取するために、
「減圧法」と呼ばれる手法を開発した

生産に成功すれば、

海洋資源開発に大きな弾みがつくことになりそうだ。
北緯33度56分、東経137度19分。

愛知県渥美半島沖のこの地点で

メタンハイドレートの海洋産出試験が
2013年1月から3月にかけて実施される。

石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC

)が2012年の2月から3月にかけて実施した事前掘削では、
産出試験に使う生産井1本と、

地層の状態を監視するモニタリング井2本を掘削した。

渥美半島沖にある第2渥美海丘と呼ばれる

丘状に盛り上がった海底部が今回の掘削現場である。
水深1000mの海底からさらに300m程掘り進むと、

厚さ50~70mのメタンハイドレート層に突き当たる。

説明が長くなり過ぎるな。。。まいいかw


img1


「燃える氷」の掘削場所が海底になる理由
メタンハイドレート層を人工的に模擬した試料の断面画像。

砂粒子(灰色)の中に網の目のように
メタンハイドレート(緑色)が入り込んでいる。

赤は水、青はガス(出所:メタンハイドレート

資源開発研究コンソーシアム)
この海域のメタンハイドレート層は砂質層で、

砂の粒子間の“孔隙(こうげき)”

にメタンハイドレートを含有している。
これまでの調査で採取した地層サンプルから、

ごま塩に含まれる塩のように砂層中に細かく充填された
メタンハイドレートが確認されている。

孔隙体積に占めるメタンハイドレートは最大で80%。
「品位が高いメタンハイドレート層」

というのが研究者たちの共通した評価だ。



~~~ようするに国産資源ができるかも~~~


まだ「開始予定」段階なので

来年になってみないと、何とも言えないのですが


資源国になって、輸出とまでは言いませんが

自国のエネルギー問題に一矢報いる程度には成功

してほしいですね( ̄ー ̄;








まぁそのなんだ




細かい事は置いといて




ぶっちゃけ

家計が助かりゃいいんだけどねw



来年この続きが書ける日が楽しみです(;´▽`A










M3Dのご予約承っております。



KELUA


TEL 0798-20-1711


お気軽にお問合せください。

詳細は下記URLからどうぞキラキラ

↓↓↓

http://kpado.jp/kansai/hyogo/28204/hair/3201-00092736-000/shop_t