数字で見る2016年 | つるのブログ

つるのブログ

ウィリアムズ症候群の長男や自閉症の次男の事、それと子ども達にに野菜を食べさせるために始めた家庭菜園について書いていきます。

 あけましておめでとうございます。

 

 本年も、つるのブログをよろしくお願いします。

 

 今日は写真を何も撮っていなかったので、えびせんポーズのビーシュリンプでも。

 

 

 さて、今年の抱負は・・・・、何も考えてない。

 

 これも、先日の忘年会で、M君が2017年の抱負を発表する前に終電に間に合うように帰ってしまったせいである。

 

 困ったものである、罰として彼には次の肉肉祭りで、一人で3キロは食べてもらわないといけないですね。

 

 さてさて、半分冗談な話は置いといて。

 

 2016年を振り返れば、僕の体調不良が大きく活動に支障をきたした年でした。

 

 この辺の事は、給油回数を見れば一目瞭然なのですが、2016年の給油回数は25回で、1か月で2回ちょいの計算。

 

 一人の消費量で考えれば、そんなに少なくない数字ですが、これは嫁さんの車の給油と、トラクターなどの農機具の燃料を買った回数も含まれるため、実際にはもっと少ないのです。

 

 使っている金額から見て、農機具用が5回ほど、嫁さんが使っている軽の走行可能距離が短く毎月給油が必要になるので12回、ジムカーナ前に燃料調整を行っているのでそれが1回、年始に満タンにしているのが1回。

 

 上記の給油が19回って事は、家族で移動するミニバンが残りの6回って事になりますね。

 

 2か月に1回給油ですか、すっ少ない。

 

 カイトのデイサービスが無くなったので、月間当たりの走行距離が150kmは無くなり、逆にりヒバリは増えているものの、市外の病院で距離は伸びても1回当たり1往復で済む上にリハビリは回数も少なく、そんなに増にもならず。

 

 いつもは車で行くところに電車で行っていたりもするから、その辺の影響も多々ありそうですね。

 

 まぁ、何にしても、2016年は活動的ではなかったって事ですね。

 

 そんな状態を別の角度から表している数字がこれ。

 

2012年577枚

2013年2113枚

2014年2317枚

2015年2416枚

そして、2016年が1986枚

 

 何の数字かというと、このブログで使った写真の枚数です。

 

 携帯でアップした写真は反映していないので、多少の誤差はありますが、携帯アップはめったにしないのでだいたいこんなもの。

 

 ブログを始めて初の減です。

 

 考えてみれば、夏ごろに機種変したスマホをカメラとカウントしなければ、2016年はコンデジやビデオカメラを含めて、1台もカメラを買っていないですね。

 

 新しい試みも少なかったって事ですかね。

 

 こんなところにも活動量が現れていますね。

 

 2017年は大厄でもあるので、さっさと厄除け祈願に行って、元気で活動的な年にしたいです。

 

 

 

 

 


にほんブログ村