(2月26日の記事より・・・)



「みーつけた!」

と言っても、存在は随分前から知っていたのですが、行けなかったのです!

何故なら、駐車場がナッシング。

いつも、チラ見してスルーしてたのですが、ついに、ついに潜入~!わーいダッシュ


【CrouTon(くるとん)】コチラ

なんでんかんでん-【ついに潜入!】


見た目”かわゆいcafe”なのですが、中に入るとレストランって感じで

そのギャップにビックリ。

テーブルの上には、カトたちがキチンとセッティングされてました。ナイフとフォークキラキラ


で!驚いたのがメニューの多さ!顔文字

「とり天」や、「チキン南蛮」等の人気メニューから「本日のお魚(orお肉)ランチ」

メイン2つをチョイスして組み合わせられるコラボランチ等、いーっぱい!

となると、優柔不断なワタシを困らせまくりですよ・・・(汗)。


魅力的なラインナップの中から、ワタシは「本日のお魚ランチ」をお願いしました。hi*よろしく!


はじめに、スープ&パンが運ばれてきましたコチラ


なんでんかんでん-【パン&スープ、美味しい。】


このスープが、また美味!

・・・・となると、メインのお魚も期待しちゃうわーん。にやり


【本日のお魚ランチ(白身のパイ包み】 (食べかけのパンが写ってるのは、ご愛嬌ってことで・・・ayaヒソヒソ

なんでんかんでん-【繊細で美味しかった。】


うわぁー!大きい!(・・*)+++

それに、こんな形(棒状)で登場するとはビックリ!

いい意味で、想像を裏切ったわーー。


では、いっただっきまーす!


おっとー!これまた、ビックリコチラ


なんでんかんでん-【白身の中に、菜の花が!】


白身のお魚の中に、菜の花が!

さりげなく季節を取り入れてるとこなんて、ニクイ!


アッサリ淡白な白身に、ほろ苦い菜の花。

それに、ソースがまた合うー!

で、また添えてるサラダも、美味しいの~

いやぁーちょっとぉ~~!CrouTonさん、おいすぃーんですけどっ!ayaはーと



デザート&コーヒーコチラ(本日のデザートは「苺のミルクレープ」でした)


なんでんかんでん-【苺のミルクレープ。】


こちらも、優しい甘さ+甘い旬の苺が調和してて、美味しかったー。


本日いただいた”お魚ランチ”のお値段は@1,000。

とっても繊細なお料理を提供してくれたCrouTonさん@大満足です!

もっと他のをいただいてみたい!ヤル気マンマンのワタシです。目


☆ランキングに参加しています笑顔

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ 人気ブログランキングへ ブログパーツ

にほんブログ村     人気ブログランキング  

  ↑↑↑      ↑↑↑   

更新の励みとなります!応援の1クリックsao☆ぷりーず




【街の洋食屋さん CrouTon(くるとん)】


なんでんかんでん-【ついに潜入!】
家別府市野口元町12-35
電話0977-26-3688

時計11:30~15:00

時計17:00~21:00

休み水曜

駐車場なし