私の主宰するピアノ教室の発表会を
1.21日曜日に開催しました。

花はねろ(姉)に頼んでおきました。
「春日園」さんの花束
ありがとうございます。素敵😍
※一段低い位置のアレンジは私作の造花

C夏ちゃんのお母様に受付、S子ちゃんのお父様に撮影お願いしました。

ありがとうございました。

あと、ねろからプレゼントの大きな花束😍
いつもありがとう。



前回の発表会は2022.9でした。

前回から
一年以上経ってしまいました。
のんびりしていたら昨年中に会場をおさえられなかったのです。

「よかセンター」はネットで予約できるようになっていました。前からできたのかな?

ネット予約は初めてだったので
ほんとに予約できているか不安になって
昨年秋ごろ
電話で確認してみました。
ちゃんととれていました。
しかし
直前になってまた心配になって電話しました。
備品の確認を聞く用事もありました。
小さい子用の足台とピアノ用の椅子が何脚あるかを聞きたかったのもあります。
足台あって助かりました。
持参するとなると結構重いので。
椅子もちゃんと2脚ありました。
そして「ちゃんと予約とれていますか?」と
また確認しました。
紙に書いて申請しないと不安な紙世代です。
以前は前払いだったけどネット予約だと後払いになっていたことも心配な要素のひとつでした。


Gayaレポで書いていた最近購入した三脚
↑壁側、ピアノの後ろに置きました
早めに会場入りしてくれた生徒のC夏ちゃんから「弾く手が映ったほうがいいですよ」との
アドバイス受けここに設置。
そしてこれも↓書いてもらった😆😄

はじめのあいさつ
N央くんとR奈ちゃん
プログラム
【ピアノソロ】
1.パイのおみやげ、びんご
2.せいじゃがまちにやってくる
3.たいこのこうしん
4.美女と野獣、エレキギター
5.天ノ弱
6.ソナチネ(クレメンティ)
7.コウを追いかけて、アシタカとサン
【歌唱】
アヴェマリア
帰れソレントへ
【講師演奏】
人生のメリーゴーランド
【生徒と講師の連弾】※1~5は後藤ミカ編曲
1.ちょうちょの日ようび
2.子犬のうんどう会
3.ラッキーインディアン
4.七夕の月
5.満月のおまつり
6.剣の舞


出演者が少ないのでソロと連弾に分けて
一人二回ステージに上がるという構成にしました。約一時間の演奏時間となりました。

6才から20才の生徒さん七名でした。
内、初めての生徒さんは四人。
やはり緊張感をかんじました。
明らかに普段とは違う顔をしていました。
おふざけ一切なし。
経験者の生徒さんたちも緊張はしていますが演奏に表現の余裕を感じました。
とにかくみんな立派でした。
聴く態度も100点。
しーんとして聴いていました。

連弾は「剣の舞」以外は後藤ミカさん編曲の本を使いました。おしゃれです。
中でも「七夕の月」は
ドビュッシーの月の光のメロディが織り交ぜられていて特に好きなアレンジでした。

歌唱コーナーの「アヴェマリア」は
R子嬢とS子ちゃん母親共演
R子嬢は音短大の同級生です。
右画像は私伴奏で「帰れソレントへ」

講師演奏は
最近よくGayaで弾いてる
「人生のメリーゴーランド」
いつもより気合いが入っていたねと
ねろから言われました。
その通りです。気合いを入れました。


ソロは聴くのも弾くのも緊張しますが
連弾は楽しかった。

動画は
最年長の生徒さんC夏ちゃんとの連弾「剣の舞」



終わりのあいさつはS子ちゃん
社会情勢入れつつ出演者の情報入れつつアドリブですらすらとお話してくれました。
「いろいろよくないニュースがありますけど今日は1月の中のいい思い出がひとつできたんじゃないかなあと思います。」という言葉が心に残りました。ありがとう。

あと、驚いたのが

Gayaレポでも書きましたがS子ちゃん
Gayaでの演奏は自信なさげで
私は実はかなり心配していました。
が、ソロはなんとノーミスでした。
リズムの揺れもなく。まるで別人のように(笑)
アヴェマリアも成功といっていい出来。
土壇場に強いなあ。
私もそうゆう人になりたい。

鹿児島市内のこの会場まで
知覧からの生徒さんも行き帰りほんとに無事によかったです。

みなさま
心よりありがとうございます。


前回もそうでしたが
この日の夜は冷やしておいたスパークリングワインを開けました。

ほっとしました。

けこたん