八房神社の東側?!に有る日枝神社、
気になるけど、いつもスルーしていて…
日を改めて伺いました♪



コンクリートの中に、歴史を感じれる
本殿かな?!

ご挨拶を行うと、雲間から日が射して♪

よく見ると、小さな黒点が有り(笑)
鳥さんかな?!


境内には今が旬のタケノコ
もう食べれない(笑)

本題になりますが
ここから2~3km程先に有る、たぬき湯
(温泉)に先日行ったところ、店内入口に
大きな龍の絵を発見?!

先日のブログで、青龍さんを探さなきゃ
と書いていたのを今思いだし(笑)

また、温泉施設内の掲示板には
温泉施設内に水晶を配置して、水の浄化
を行っていると?!
水が体には大切なものだと…
入浴中も水晶を意識して入浴♪
何気なく露天風呂を眺めたら?!
一抱え出来そうもない大きな水晶に
目が行き…
露天風呂で巨大水晶とご対面♪
肌寒いですが、水風呂に入りしばし
手を添え感じ入りました(笑)
水も何だか柔らかくて、肌に優しい
心も洗い流せると感じました。
他の水晶を探しましたが所在不明?!
たぶん、温泉タンク、女性の露天風呂
あと一つはどこかな?!
駐車場奥には

なんだろ?!

こちらに居ましたか(笑)

気になるけど、いつもスルーしていて…
日を改めて伺いました♪



コンクリートの中に、歴史を感じれる
本殿かな?!

ご挨拶を行うと、雲間から日が射して♪

よく見ると、小さな黒点が有り(笑)
鳥さんかな?!


境内には今が旬のタケノコ
もう食べれない(笑)

本題になりますが
ここから2~3km程先に有る、たぬき湯
(温泉)に先日行ったところ、店内入口に
大きな龍の絵を発見?!

先日のブログで、青龍さんを探さなきゃ
と書いていたのを今思いだし(笑)

また、温泉施設内の掲示板には
温泉施設内に水晶を配置して、水の浄化
を行っていると?!
水が体には大切なものだと…
入浴中も水晶を意識して入浴♪
何気なく露天風呂を眺めたら?!
一抱え出来そうもない大きな水晶に
目が行き…
露天風呂で巨大水晶とご対面♪
肌寒いですが、水風呂に入りしばし
手を添え感じ入りました(笑)
水も何だか柔らかくて、肌に優しい
心も洗い流せると感じました。
他の水晶を探しましたが所在不明?!
たぶん、温泉タンク、女性の露天風呂
あと一つはどこかな?!
駐車場奥には

なんだろ?!

こちらに居ましたか(笑)
