神魂かもす勾玉
茜染精麻御守りネックレス

出来上がりました❤️




茜染の中でも
一番深い深紅色

八尺瓊勾玉の八尺瓊は
八尺の長さの
赤色を意味するそうです

赤は魔除けの朱
おめでたい朱でもあり




胎児を思わせる
勾玉は生命の象徴
女性性を際立たせる茜色が
美しく映えます




全長は約140cm
期せずして。
八咫と同じ長さになる
不思議、、

本来の
総は麻を意味します

今の房総半島は
良質の麻がとれることから
総の國、
上総(かずさ)、下総(しもうさ)
と呼ばれ
豐かに実った麻を束ねた
麻の束
房総

はるか遠く
四国にある阿波から
天体を読み
渡ってきた海洋族の
阿波忌部族が
故郷阿波と同じように
麻が育つ土地を
安房と名付け
大切に麻の技術を
伝えたのです




そして。
房を揺らすことにより
邪気を祓い、清潔な
空間や身体を保つことを
助けてくれ
神具の幣は麻で出来ておりました
今でも、紙垂の中に
一筋の麻が入っているそうですよ。
いつか、神社にお詣りしたときに
じっくりみてみてくださいね。

大切な日本古来の風習

邪気を祓い
身を浄めること

振袖の長い袖は
美しい装飾のように
思われがちですが
お飾りだけではなく
長い袖を振ること
振袖
子供を魔から守る
大切な意味があることを
ご存知でしょうか。

房飾りが美しい
叶結びの背守りが
暖かく
そして、常にサポートして
くれる凛とした
倭の氣持ちが
ありがたいことばかり。

心奪われ
魅入っておりましたら、、



アレ?
勾玉が月
宝珠が太陽

みたく見えませんか?

陰陽揃っておりますね❤️

フトマニの中の中心
アウワ
アとワの間の
ウは自分自神




アは天と父
ワは母ぞ
ヤは我が身なり

アでもワでもない
宇宙の中心
中庸を保つことが
美しく生きる秘訣🕊

このネックレスを
身につけることで
宇宙の中心に
いるかのようでした

道理で
美しいはずで
ござります

さすが、御神事

神のみわざ🎁
そのものですね

星の数ほどいる
FBの中から見つけ出し
お声掛け頂き
素晴らしいご縁を
結んでくださいました

一切先生、本当に
ありがとうございました㊗️

出逢いに感謝致します。

#日本文化未來研究所
#麻文字
#かわえぇ
#大好き❤をカタチにする
#精進します