8/1 朔日詣り
すっかり夏本番
暑いですね💦
毎月のご挨拶
富岡八幡宮さまと
深川不動堂さまに
今月も無事にお伺いできる
シアワセ❤️
今回、富岡八幡宮様で驚いたのは
神職の女性に名前で呼ばれたこと
いや〜、、毎月お詣りさせて頂いてから
もう数年経つけど
お話もしたことないし
顔見知りでもないのよ!
なのに、いつもの御神酒セットを頂く際に
名前を呼んで下さったの。
驚いたけど
めちゃくちゃ嬉しかったわぁ
名前って、覚えて下さるものなのでしょうか?
富岡八幡宮さまの氏子で良かった
と思える出来事でしたん。
富岡八幡宮さまの魅力がまた一つ
増えました
次の深川不動堂のお護摩まで約1時間、、
お腹が空いてキュルキュルだったので
隣駅の蕎麦屋さんにダッシュ
暑い日にあっつい
ごぼう天
美味しゅうござりした
11時からの
お隣の成田山別院
深川不動堂さまのお護摩に参列
ギリギリだったけど
1番前の特等席空いてたよー!
これがね
ホントに身と心の浄化にピッタリ
スッキリサッパリが
心地良いの。
お腹が満たされてたからか?笑笑
なんか、気持ち良すぎて
前半部分はあの太鼓とお経の大音響の中
爆睡しちゃった、、
なんて、誰にも言えない、、
って、バラしちゃったけど
えへへ。
この音と光と振動による
あの世への睡眠が
ホントに少しの時間だけど
完全なる浄化なのかもなぁ
ありがたや。
そんでもって
塩マクラに最強の
深川不動堂の
浄化塩もゲットしたの
なんか、目の前に
飛び込んできてさ
コレは購入せねばならない
ヤツだわぁん
益々パワフルになっちゃうなぁ。
楽しみスギル!
そのあとは。
塩マクラでお香を
沢山使ったから
お買い物にgo
お香専門店の
店内はお香全種類全てが混ざった
香りに癒されるちゃうの。
贅沢時間
お香大好き



そして、、
目指すは池袋の大桃豆腐。
ここのお豆腐はピカイチなんだよー
って、行きながら調べたら
なんと月曜日定休日って、涙目
ふと。
思いついて。
伝説の判子屋さん
山本印店に申し込んだ
印鑑達をお迎えに行ってきましたん
視える、、
と噂のおじいちゃん曰く
アンタはね。
こんなとこ、
ホントは来るヒトなんかじゃないんだよ
自分でちゃんと開くチカラを
備えて来ているんだよ🌿🌿
そうだ、そうだ。
だから、引渡し予定日を
何ヶ月も過ぎても
あまり必要だと感じなかった
アタシの印鑑ちゃん
だけんど
コレが!
堪んなく
かわえぇ〜💕💕💕
驚いたコトに、、
判子袋が見たことある
紋章だなぁ、、
と思ってね。
調べてみたの。
なんとこれは
武田信玄縁の
葵の菱形
袋じゃないっすか、、
って、コレ
先日思い出していた
武田信玄。
実はワタシと武田信玄のご縁は
アノ、、
チョー有名な
アンデルセンのマスターにも
言われたんだよね。
やっぱりご先祖さまの御加護は
計り知れないなぁ💕
ありがたや。
めんこい印鑑ちゃん
これから宜しくね㊗️
ということで。
お祝いに
ヒトリ女子会してきた😋
このショートケーキは
手のひらサイズで
約15センチもあるんだよー!
マンゴーと桃がゴロゴロ入ってるから
飲むケーキ🍰
ショートケーキは飲み物です
そんくらいに
噛まなくてもスルスル入っちゃう
危険なケーキだったけどさ
やっぱり最後はキツかった、、涙
でも、定期的に行きたくなっちゃうんだよね。
どなたかご一緒しませんか?
つーか、
欲張りプラン
パネェっす😆
地球生活🌏
楽しいね😍
#富岡八幡宮
#深川不動堂
#山本印店
#フォーシーズンカフェ🍰