おはようございます!
日本文化に光りをあてて
未来に繋げたい
日本文化未来研究所 所長 麻文字 恵子 ですん
先週から毎日続いた
お仕事ですが
やっと昨日は中休み
疲れたよーん、、
午前中いっぱい
ダラダラしたけど
そうなのよ、、
灯油がないじゃなーーい、、泣
仕方なく灯油を買いに
出掛けたらましたら、、
あら。まぁ
なーんと
いつもお詣りさせて頂いている
氏神神社さまでも
先日に引き続き
御神木を伐採中
その時の記事はこちら ⬇️
きゃあ
これは神様からの贈り物
分けて下さ〜い
と、お声掛けいたしましたら
どうぞ〜!
って。
ニコニコしながら頂いちゃいました。
灯油もあったので、
もいちどお伺いしましたら、
今度もタイミングバッチリ
なんと、みなさま
休憩中
自分で
選びたい放題、
立派な枝をお福分け頂きました。
ご神木幣作ろうWS
2022年3月26日(土)
13時〜16時まで
場所は 市川市妙典駅から徒歩3分
お申込み頂いた方にご連絡致します
参加費:4500円(一部を神社に御奉納させて頂きます)
ご神木は、市川市行徳にある香取神社様の銀杏
市川市妙典にある春日神社様の銀杏
どちらかになります
お申込みは、keityblue01@gmail.com