日本文化に光りをあてて
未来に繋げたい
日本文化未来研究所 所長 麻文字 恵子 ですん

どーーーん
大倉山記念館
実は、去年年末に受けたセッションで
ここに来たら良いよっ!
て教えてもらっていたのね。
是非行かねば
と思いつつ、はや2ヶ月
すっかり忘れていたけど
ちゃーんと連れて行って頂けましたン
ありがたや。
『大倉精神文化研究所』設立趣旨と理念
『東西両洋における精神文化及び地域における
歴史・文化に関する科学的研究及び普及活動を行い、
国民の知性及び道義の高揚を図ることにより、
心豊かな国民生活の実現に資し、
もって日本文化の振興及び世界の文化の進展に寄与する』
ことを目的としています。
大倉精神文化研究所 HPより引用
うーーーーわーーーーっ!
なにこれ。
これって、私の生きる理念
日本文化を未來に繋げたい
日本文化未来研究所と規模は全く違うけど・・(笑)
やりたいことが
似てる!!!
嬉し過ぎる〜
って、ここを勧めてくれた彼女はきっと
知らないと思うんだけど
魂は知っているんだなー
彼女とは、こんな場所に過去生で一緒に居たんだよね、きっと
って、話していたの
彼女とは、ずっと前からの知り合いのように
なんでも話せて
一緒に居るだけで、和めるの
素敵な友人がいてくれるシアワセって
ありますよね。
帰り道
多摩川講座前には必ず御参りしている
『浅間神社』さまにもお伺いしましたよ
なにやら、パートナーを探すヒトには
お奨めらしいの
こんな佳き日に御参りできたなんて
ラッキーだわ〜ん
お空も応援してくれているかのよう
