あなたと
日本の未来を明るくする
日本文化未来研究所 所長 麻文字 恵子 ですん
昨日は、カタカムナの學びに
白子町のハッピーカフェさんに。
カタカムナは生きる真理が書かれている
現在の指南書だと感じています
生きることって
食べることや、
戦争、土を育てること、
性愛、星の周期
あらゆる角度からの調和を
教えてくれるカタカムナ
全てが7の周期に当てはまり
誕生、成長、飽和、爆発、還元 のサイクルの中で
命が受け継がれているのです
キリスト教では一週間は7日を一つの区切りとし
神様は6日で世界を作るお仕事をされ、
最後の日を休日とされました。
仏教では、亡くなった方の初七日や、七七日(49日)を
大切にお祀り日にしています
北斗七星、七つの大罪や、七不思議、ラッキーセブン等
7に関する逸話は数えきれない程存在していますものね
愛すべき 7
そして、
現在、地軸のズレ変動が
大きくなっているのを
ご存知ですか?
人類の生活に直接
影響が大きい 気候変更
現在、地球には 2種類の極
『北磁極』『南磁極』がありますが、
時間の経過とともに移動し
なんと、
時には入れ替わってしまう事さえもあるんですって
驚きですよね。
昨年、世界中を席巻させた
『チバニアン』
地層が逆転したのが、はっきりと分かるそうですよ。
行ってみたーーい!!
(いやしかーし、、
ネーミング、もうちょっと考えて欲しかったわーん)
そんでもって、私が千葉に住んでいるのは意味があることが
判明だわん
嬉しい話題ですん
チバニアンの説明はこちらでガンス ⬇️
ランチはカレーでしたん。
そして、素敵なマダム雅子さまに
美しい真竹と新鮮なお野菜を頂きましたの。
おほほほほ。
嬉しすぎるやないかーい!
日々、一緒に學びを深める仲間に感謝
マダム雅子さまを囲んで
みんな、良い笑顔!
ありがたいね〜
さ、、ネルでガンスよ。
おやすみなさーい!