おはようございます。

 

日本文化研究所 所長の 麻文字 恵子 です

 

 

杉本錬堂先生が ご自身の体験から編み出した

天城流湯治法 健康セミナー@日吉

無事に開催終了しました

 

開催前に色々あったけど🌿

 

 

不安になったり落ち込んだり、

もうヤダって途方に暮れたり・・・

 

ちょっと人間不信・・

って、ホントはかなりガーン

 

 

くはーっ、、

胸が詰まったときは

ココロが和む風景を思い出して

リラックスするのが1番だじょんグリーンハーツ

 

 

んでね。思いきって

神様にお願いしてみたの。

 

『キャンセルって簡単に言う人がどうか

 わたしの世界に存在しませんように』

 

 

そしたら、共感してくれる人がいて。

『そうだねっ。悲しいよね。』て、

言葉にして伝えてくれる人がいたり流れ星

応援してくれたり。

 

 

そして。

 

その投稿を見て、参加を希望してくれる人が現れたりラブラブラブラブ

急に都合がよくなって、参加してくれるヒトが

いて下さったりピンクハート

 

 

世の中、全て自作自演のドラマなんだよね。

 

と思ったら、吹っ切れたよ。

そして、ちょっぴり、自分の器の小ささに

涙した・・嗚呼、わたしちっちゃいわ〜。。

 

 

でもさ。

 

今迄のわたしだったら、オトナだから。とか

仕方ないよね。と、全部受け止めて

ちょっと納得がいかないことが、いーーーーぱい

あったけど。

言葉にできて、ホントに良かった星

 

 

それは、商社時代に培った

ニンゲン術だったけど、もう卒業したんだよね。

 

ちゃんと言葉で伝える大切さ。

 

恵子さん、良い人辞めました。

 

 

 

 

 

 

先日の千葉旅で出現した魔法のランプの

ジーニーのような雲にも、慰められてハート

 

 

たとえ、それが周りを不快にしたとしても

ちゃんと受け止めてくれるヒトがいて。

 

 

全く関係のない、随分前のことに対して

『そうだよね。ごめんね』って、伝えて下さる方が

何人もメッセージを下さったり。

 

 

ニンゲンには、言葉がある。

 

ずっとずーーーと前までは、テレパシーでなんでも

分かり合えていたけど、『ホンネ』や『タテマエ』

この世に生まれでてからは、自ら閉ざして

使えなくなったんじゃないかな〜

って、妄想したりチュー

 

 

だから、動物達は言葉で話す必要がないんだよね。

 

ニンゲンだけが産み出した言葉

 

せっかくだから、

ちゃんと言葉で伝えよう。

 

大切に思っているヒトこそ、ガマンしたり

遠慮なんかしないで、氣持ちを伝えよう。

 

伝えないで後悔するよりも、伝えて後悔する方が

ずっとずっと大切なコトだと思います。

 

もしも。正直に。

氣持ちを伝えても、ココロが通い合えないのなら

一旦離れるタイミングなのかも知れません。

 

そして。

お互いにココロが繋ぎ合えるのなら、

そのタイミングで

『久しぶりだね。元気だった?これからもよろしくね』

って、繋ぎ合える仲間であるといいな。

 

 

 

ラブラブみなさまにお願いですラブラブ

もちろん、キャンセルはあって当然です。

みなさまのご都合で、仕方なくキャンセルする場合があるのは理解しておりますし、

キャンセルするのはみなさまの当然の権利です。

私自身、体調が悪かったり都合があってキャンセルする時もあります。

みなさまも色々生活する上で急なご都合がありますので、

キャンセルせず必ず出席して欲しいだなんて

傲慢な氣持ちは全くありません。

なので、どうぞ御無理なさらず、

キャンセルしたい時はキャンセルなさって下さいませ。

 

 

ですが。。

ですが『カンタン』に。

ココロが折れそうな理由でのキャンセルをお控え下さると

非常に幸いでございます。

 

そして。

天城流の講座は事前振込もキャンセル料も設定しておりません。

それは、信頼関係があってこそ。

キャンセル料を頂いておりませんので、お金を払えば問題がない。という方も

その旨、ご理解を頂けますとありがたいです。

 

そして。そして。

こんな悲しい氣持ちがあるんだな。って、ことを理解して頂けますと

とってもとっても嬉しいです。

世の中がお互いを尊重して、もっと温かい世界になりますように。

ココロからの感謝とともに。

 

こんな小さなワタシですが、今生を御一緒させて頂けますと

嬉しいです。

 

 

 

今日も素敵な仲間がいてくれるシアワセ

 

日本のお互い様がもっともっと広がりますように。

和の精神。日本文化を思い出すキッカケになるといいな。

 

今日も佳き日をお過ごし下さいラブラブ