昨日は成田山の祇園祭
今朝引いたルーンは、全託!
もう、神様にお任せしちゃいなさーい😊❤️
すげーっ❤️❤️
久しぶりの成田山新勝寺の
護摩焚と宝剣頂戴の儀
暑かった〜!
昨日の
日本文化未来研究所への
サポートをお願い致しましたら、、
なんと、大吉😍
それも、九十番といったら、、!
9/10はわたしのお誕生日だわん🎂🎉
もうもう、もう❤️❤️❤️
なんて粋な
お不動様なのでしょう。
やっぱり、わたし
お不動様大好きだわぁ💕
今回初めて、不動堂にお詣りさせて頂きました。
成田山って、見所満載なんですね。
奥の院ご開帳
長蛇の列には並ぶ気にならず、
時間をズラしてお詣りさせて頂きましたの
コロナさん対策で、1人ずつのお詣り
滅多にない貴重な経験をさせて頂きましたよ



さぁ!一日堪能した成田山新勝寺

お腹空いたぁ〜、、
と、ふと。
帰り際に、目に入った小高い場所にある建物
なんと、出世稲荷さま
成田山新勝寺には何回も来ていますが
お稲荷様には、お伺いしたことがなくて。
たくさん歩いたので
少し迷いましたが、なんとなく
お詣りしなければならないような気がして。
も一度、入り直ししたの。
そしたらね。
みなさん、なにやら手にお皿をお持ちのご様子
わたしも買っちゃいましたよ〜!
お揚げと蝋燭🕯
お稲荷様も大好きなの。
さて。
行きはこちらも長蛇の列だった
川豊さんも、並ばずに入れましたよん
カリカリふわふわの
鰻は、サイコーだわん😊😊😊
たまには、自分へのご褒美大切アルよ〜
そのあとは、久しぶり京成線で浅草へ。
浅草のホオズキ市で
雷除けを頂き
今年一年も
神様のご加護で
安寧な佳き日に🌿
嗚呼、もうシアワセなり㊗️