宇宙の繫がりが強い
七夕の日七夕
 
みなさんは、どんな時間を過ごしていましたか?
 
わたしは、大好きなヒーラー 愛さん
神社ツアーに参加してきました。
 
➡️ この方です
 
 
って、忘れてた。
お母さん。今はもう笑っているかな。
笑って、天国で毎日を過ごして欲しい風船風船
 
 
 
先ずは、日枝神社さまへ。
 
神社好きと思われる方も沢山いらっしゃると思いますが
実は、ワタス。
神社は会社を辞めてからの目覚めなので
あまり詳しくはないんです・・
 
てか、なんと、、正しくは『ひえ神社』なのに
『にちえだ神社』だと、ずっと思っておりましたんグラサン
 
きゃーっ、、
あ、穴があったら入りたい・・恥
 
 
んもーーっ、、、知らないってコワイわんおばけ
 
 
 
お天気に恵まれて、
美しい彩雲がお出迎えしてくださいましたん花火
 
 
 
 
 
ご神気溢れる境内
 
御祭神  大山咋神(おおやまくいのかみ)
 
 
            ー  大國御魂神
須佐之男神 ー 大年神 ー  御年神
              大山咋神
 
 
古事記にも記載されている歴史在る神様 
山の地主神でもあり、農耕(治水)を司る神様
 
豊かさの象徴ですね。
 
 


地上も祓われてスッキリしていますが
お空の上も、なにやら賑やかさんでしたよ
 
 
 
実は、こちらの大きな特徴は、『狛犬』ならぬ
『狛猿』さまが祀られています
 
猿は元来、神様と人間のあいだをとりもつ存在として
昔から敬われる存在で、こちらの御祭神が山の神様というご縁で
同じく山の守り神とされる『猿』がお使いとして選ばれたそうです
 
この『さる』という言霊から
勝る(まさる)
魔が去る(まがさる)
とも言われ、勝運や魔除けの神様としても
崇められています
 
また、猿を音読みの『えん』という言霊からは
『良縁』を運ぶとも考えられて
商売繁盛、縁結びの神様としても愛されているのです。
 
 
 
本殿向かって左側にいらっしゃるのが、メス猿像
小猿を大事に抱えて、子宝や安産の御利益があるそうですジンジャーブレッドマン
なんとまぁ、お手手はしっかりと五本指。
まるで人間のご様子ラブラブ
しとやかな慈愛溢れるお顔をされていらっしゃいました。

思わずナデナデラブラブ
 
後から調べたら
こちらのお猿さまに触るとご縁を多く頂けるみたいでしたの。
ありがたーい!
 
 
 
実は、こちらのお母さん猿像後手にある梅の木を
整えていらっしゃる現場に遭遇致しましたのグリーンハート
お声をお掛け致しましたら、少しだけ木の枝を譲って頂けました。
 
こちらの梅の木は、二月に満開とのことで
来年にお伺いするのが楽しみになりました。
 
とても神聖な小枝ですので、ネックレスにしたり
ディヒューザーに出来たら良いなぁ。と思ったの
神様からのプレゼント、嬉しいナリ。
 
 
 
こちらは、末社の手水舎
可愛らしい龍さん
 
 
『山王稲荷神社』は、商売繁盛、豊穣の神様
道ひらきの神様『猿田彦神社』『八坂神社』さまにも
ご挨拶ブルーハート
 
 
 
 
 
豊かさを阻むもの。
メッセージは、
『ネットで新しいアイディアを発信し続けること』
 
 
途中で挫折しがちなワタシですが。
 
諦めずに発信すること、大事ですねハート
 
 
そして、私の願いは、
 
『豊かさを受け取ること』でしたが、
 どうやら違っていたようで
 
『みんなで楽しく豊かさを受け取ること』
 が正解だったとは・・
 
恐るべし、愛さまハートハート
 
 
続きます!!
 
 

お知らせです

 

 

 

1。『精麻のお祓いフラーレンサンキャッチャー講座』

 

日時 : 2021年7月21日(木) 

     11時45分〜17時

場所 : 市川市妙典駅近く(ご参加の方にお知らせ致します)

参加費: 12000円

 

 

2。健康セミナー@日吉 

日時 : 2021年7月22日(木)
場所 : 横浜市港北区箕輪町2−9−5
     大石さん邸(個人宅です)

定員 : 20名

1。ワークショップ 13:00ー14:30
  健康セミナー 
  料金:5,000円
  天城流会員は、2,500円です。 
  2021年の会員証をお持ち下さい。

 

 

3。健康セミナー@市川市妙典

日時 : 2021年7月30日(金)
場所 : 千葉県市川市妙典3−13−12(東西線妙典駅から徒歩3分)
     サクラコート

定員 : 20名

1。ワークショップ 13:30ー15:00
  健康セミナー 
  料金:5,000円
  天城流会員は、2,500円です。 
  2021年の会員証をお持ち下さい。

 

 

 

お問合せ・お申込みは、

コメント欄か、keityblue01@gmail.com