昨日はカタカムナ學びのあとに
真菰畑へ。
麻と同じく
真菰も成長が早いもの
先日伺ったときから
グングンと大きくなっていて
真菰からの風が
心地よさ抜群で
癒された〜!
ランチにね。
伊豆下田でご夫妻で
自然農業や
ビーガン料理教室を開催されている
津村 豐光さんから
数年前に頂いた
真菰マットのお写真を
皆さんに見てもらいましたトコロ。
皆さん、もうもう目がハート
これね。
ホントに気持ちよくって、
施術にきて下さった方で
ご希望の方に
真菰マットに真菰枕
麻生地のダブルガーゼで
休んで頂くのですが
時間を超越しちゃう位に
癒されるのーっ
皆さんが作りたーい!と
大歓声
是非、マリポサさんに
機会があれば
行って欲しいな
そして。
一番大切なコト
モノには魂が宿っているもの
今はネットで簡単に調べられたり
見よう見まねで作れちゃうけど。
オリジナルを作った方の
想像力や発想力、スピリットを
ちゃんと受け継ぐことが
ホントに大切なのだと思う
ワタスでやーんす
豐さん、私に様々な
出逢いを繋げて下さった
全ての存在に感謝