昨日は、行ってみたかった

 

『香取神宮』さまへ。

 

めっちゃ楽しかった!!

 

 

 

 

 

凛々しい香取神宮 社殿

 

こちらは、鹿島神宮とのご縁が深く

2宮で一つ。。と言われる位なのですが。

 

鹿島神宮と比較すると、

香取神宮の方は面積は小さく、こじんまりとした印象。


 



でもねっ!境内にそびえ立つ樹々が

とても美しく立派で、見とれてしまいました。

素敵スギル〜。

 

 

 

ゆっくりと過ごせたので

かなりパワフルな気を頂いて来ましたよー!

 

けんども、そのお話は長くなるので

明日以降にピンクハートピンクハート

 

 

 

東国三社巡りは、ナビゲーターの千津さんが

ゆっくりのんびり参りましょう。

とご提案下さったので

一日1社という、贅沢旅。

 


ですので、今回は宝の山

『道の駅』にも寄る事が出来ましたン。

嬉しいナリ〜

 

 

 
 
菜の花を
沢山見つけちゃったYO。
 
一般的に『菜の花』は、アブラナ科の植物の芽の部分の総称なので
菜の花という花はないんです。
 
以前お話させて頂いた
『どんぐり』と同じですねラブラブラブラブ

 

菜花は、ナタネ、白菜、ブロッコリー、からし菜、ザーサイ、、と色々な種類がありますが

 

私がイチオシ!!菜の花は、『ルッコラ』!!

おいしーんだな、これが。

 

 

そして、こちらの『コウサイタイ』もオススメですん。 


 

 

 
 
中国野菜の一種で、カロチン、ビタミン、カルシウムを多く含み
赤紫色が美しい野菜ですが、加熱すると緑に変化して
ますます食欲をそそります。
 
これねグリーンハーツグリーンハーツ油と相性が抜群なので、ごま油と塩こしょうだけで
すんごく美味しいの。

道の駅のレンコンも新鮮なので、皮を剥かずにチャチャッと炒めるだけで
簡単おばんざいになりましたよん。
 
嬉しいナリラブラブラブラブ

 

 
 
黄色と緑が春爛漫!!
 

 

 
 
こちらは、大人気
池袋にある『大桃豆腐』さん。
 
 
(ゴマ豆腐は千葉県のお豆腐屋さんのものですピンクハート
 
 
もうね、豆乳をそのままギューーーっ!と
固まるか固まらないかのバランスで
作られたお豆腐さまは
これまでにない、最高のお味でござんした。
たまらーーーーん。
 

 

 
てんこ盛りのお野菜さんたち。
 
めちゃくちゃ重かった〜・・・
なんと、総重量 約6キロ!!
 
あたし、体育会出身で良かった〜グリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツ
 
 
えっ、なんでこんなになっちゃったの??は次回にピンクハートてへぺろラブラブ
 
つづきまーす!