お話が前後しちゃいますが・・
2021年1月16日 一粒万倍日、天赦日、甲子の日という
最強開運日の記録ですん。
こちらの続きです⬇️
大桑神社さまから、向かったのは。
白蛇弁財天さまへお伺い致しましたの。
この日は、大桑神社さまと笠間稲荷神社さまへ行く予定でしたが
この日はとても良い日でしたので、弁財天様にもお伺いしたいな〜



と思いましたら、なんと!お2つの神社の道なりに
こちらの白蛇弁財天さまがいらっしゃいました

ステキすぎる!
大永二年(1522年)に安芸の宮島厳島より今の古池ヶ渕に御分霊し
二匹の白蛇は吉凶異変があると姿を現し信仰するひとには、
白蛇の予知と辨財天の霊護により災いを免れ、病を癒し、富を築いたといわれています。
ご本殿には、八臂辨財天座像(木彫)を安置されていらっしゃるそうです。
阿吽の 阿白蛇さま
巻物を加えている吽白蛇さま
なんとも、勇ましいお姿太陽の光りの中にお住まいの白蛇さま。
霊験あらたか。かっこいい〜!!
私のラッキーアイテムの宝珠をちゃんとお待ちです。
嬉しいなぁ。
手水舎には、龍様がいらっしゃいましたよ。
やはり、龍がいらっしゃる場所はお水が澄んでいて美しいですね。
最強日ですが、空いていてラッキーな私たち。
じっくりとお話させて頂きましたの。
お参りをしてから
金運!銭洗いの滝へ向かいます。
赤い鳥居がひと際、眩しいですね。
以前は、深い杜に囲まれた広大な土地だったようです。
罪や穢れがある、ココロを洗い清めることはもちろんのこと、
金銭を御神水で洗い清めることで
財宝福徳が植え、また病の方は毎朝飲むことにより
快方に向かうそうですよ。
ありがたいことばかりですね



チラリと除いたご本殿には、スクリューが!!
珍しいですよね
沢山の神社さまにお伺いしておりますが

初めて見ました、スクリューがあるの



きっと、海洋族の阿波忌部族のご縁があるのかも知れませんよね

こちらが見れて、本当にワクワクしちゃいました。
あー!ホントに、いい日だったわぁ。
流れる清流に、お金を洗わせて頂きましたよ〜。
これで、金運バッチリ



御神籤を引かせて頂く前にもう一度
神様とお話させて頂きましたら、、
大吉頂きました



ココロ素直に、身持ち正しくすれば
益々運気ヨロシイ。
わぁ。ありがたいお言葉。
そして、
なんと!2人とも、大吉





2人して見合わせて
大笑いしちゃった。
大開運、間違いないね〜‼️って、
ふと。上を見上げたら、、
飛び込んできた看板がコレ^_^ ↓
開運 福熊手‼️
ザックザク入っちゃいますね〜。
こちらでも、大歓迎して頂きました。
ありがたーい。
白蛇さまは、優しいナリよ。
皆さまも是非お参りしてみてくださいね。