こんにちは。
今日も良いお天気。嬉しいね
ありがたいことに
昨日の『女性として美しく生きるために。ピアス編』
とっても喜んで頂けて、すんごい嬉しい、ワタス
お忙しい中、読んで下さってありがとうござりました
みなさま、おしゃれさんですものね
でも、ちゃんとカラダに合わないことをご存知でした。
素敵やわ〜〜!!
カラダの声、大切になさっている証拠です。
ご遠慮なくもっともっと、素敵に輝いて下さいませ。
昨日の続きです
これまで何人もの方の大切な
お身体に寄り添わせて頂いておりますが。
女性の身体と心は本当に繊細です。
そして、とっても逞しい。
そんな天城流湯治法での気づきを今日は
シェアさせて下さいね
全ての女性が益々美しく
笑顔で過ごせますように。
身につけるものを変えてみる
その2。
化学繊維
今、どんな肌着を身につけていますか?
夏なので、速乾性に優れている肌着。
お洗濯もすぐに乾くし、ラクチン。大人気ですよね
でもね。なんか違和感。。
・・・とっても違和感
お身体を触らせて頂くと、同じように施術させて頂いているのに
反応がとっても薄いんです・・・
あれ??あれれ??
柔らかくなりにくーーぃ、、
はってるな〜、、
カラダが冷たーーぃ、、
なんか、カラダがすんごく頑張ってる感じが半端ないっす、、、
なんだろう?すんごく知りたい、その理由を。
そこで、クライアントさんに1つのご提案をさせて頂きました。
カラダチャレンジの一環で、身につける物を『化学繊維』ではないものに変えて頂くお願いを致しましたン。(強制では在りませんし、素材の指定も致しませんでした。
ご自身の直感が選ぶ物が、その方に一番の物がチャント選ばれるものですよね)
そしたらね
とっても行動的な素敵な方で、すぐに施術帰り道に麻と綿の素材のものを購入してくださり、そのままおやすみになって下さって。
翌朝、すぐにご報告を頂きましたの。
『締め付けナシ!』『ストレスフリー!!』『体温が上がった!』『体重が減った〜』
うきゃーーっ。嬉しい報告ばかり!!
カラダって、本当に正直。
ほんの少しの変化に、これだけの反応を見せてくれるんです。
正常のバランスに戻そう、戻そうとしてくれるあなたのからだ。
嬉しいねそして、その変化をちゃんと受け取れるご自身がなにより
素敵過ぎます
でね、、
こんなに変化が大きい、『化学繊維』
どんな素材でどういうものなんだろう??めちゃくちゃ興味が出て来て、ちょっと調べてみましたん。
ビックリしたんですが、やはり、化学繊維でトラブルを起こしている方が多いご様子。
世の中には、『化繊負け』という言葉が在るそうです。聴いたことありましたか?
化繊とは、化学繊維の略ですが、主原料が石油。ポリエステル、ナイロン、アクリル、ポリウレタンなどの繊維です。そして、かゆみ、かぶれ、湿疹、接触性皮膚炎などの、肌荒れや肌トラブルを引き起こすことがある。とのこと。
かゆみやかぶれ、発疹等の対処法は、一般には市販薬やステロイド剤を使われることが多いと思いますが、それって。。
・・・対処法ですよね、、ザンネン。
『毒には毒で制す??』うーーーん。。
それも、なんか心地よくないものじゃないですか?
その上、化学繊維は、静電気を起こしやすい素材だそうです。
パチパチと金属を触った瞬間に流れるあの静電気を常に纏っているとしたら、カラダにかなり負担をかけているのではないでしょうか??
それならば、、!
いっそのこと、化学繊維、辞めてみませんか?
天然素材。綿100%や、麻。
その肌触りの心地よさを思い出して欲しいな。
きっと、体感が変わるはず・・
そして
麻文字も試して頂きました。
そしたらね。
『あったかーーい』『体重が減った』『足元がポカポカ』『ぐっすり寝れた』
こちらも素敵なご感想を頂けて、本当に嬉しい
この世に生まれて来たなら。。
なにをするにも、カラダが健やかでないと
なんにもヤル気が出てこないものです。
ボディメンテナンス、ご興味の在る方は、候補日のお時間を3つ程
メッセージ下さいね。
麻文字体験会も開催してます。
リクエストお待ちしてますね。
keityblue01@gmail.com