糸掛け曼荼羅、麻のお話会、天城流湯治法を広めている市川恵子です。
今日もブログを読んで下さってありがとうございます。
花の窟神社にお参りしてから、
イザっ、玉置神社へ。
玉置神社は、天城流湯治法ともご縁が深く天城流サイトで販売されている 塗香 を作っていらっしゃる
今昔美未実さんの ご実家です。
塗香は身に纏ったり、お財布に忍ばせたりと
魔を祓う優れもの。
美未実さんから頂いた私特製の塗香は、私にとって大切な存在です。
そして。いやー。。甘く見てました。玉置神社への道のり。
だって、すごい細い道のりな上に、台風のせいなのか、道の真ん中に大きな石が崩れ落ちていたり、クネクネと曲がりくねりホントに対向車が来たらすれ違えないじゃん、、と常にドキドキが止まらないスリル溢れる一本道。やはり、ご縁がないと、、とか、呼ばれないと辿り着けないと言われる所以は、よほどの覚悟がないと行く氣力が萎えてしまうのではないでしょうか?
1年前のラダックへの道を彷彿させる旅路ですが。
いやしかし!! ガードレールはちゃんとあるし、崖下は数千メートルではないし、
目に鮮やかな景色を堪能出来る行程は、本当に厳しくも心が解放される時間となりました。
だからなのか、一度たりとも、辿り着けないのでは?とか、ご縁がないのではとか思ったこともありません。
だって、ずーーと繋がっているのを感じているから。
神社って、そんな場所ですよね。信心する心さえ在れば、どこにいてもずっと心の中のなにかと繋がっているもの。
全て、自分次第。
ずっと願っていたけど、こんなに早く実現してしまうなんて思ってなかったから、嬉しい誤算
ありがたや〜!
玉置山は美しく水量豊富な渓谷がありますので、翠の色が透き通るような透明さでしかも濃いんです。
先日の台風の影響かはわかりませんが、とめどなく轟々と音を立てて流れ落ちる清流は自然への畏怖を感じます。
大自然に抱かれると、ニンゲンって、ホントにちっぽけな存在なんだと思い知らされました。
細かい水しぶきが当たって、めちゃ気持ち、えーーでーー!えーーでーーーー!!
私の大声なんて、かき消されてしまう程の大迫力が伝わってるかなーーー??
えへへ。伝わりますように
至る所で清流が流れて、車内は冷気を帯びた清風に包まれて心地よさ満載!
途中で猟犬のような賢い犬を連れた方とであったり、
清流の水を頂いたり、水遊びしたり。
こちらのお水は、そのまま飲料水として使っているご様子で
こんな素晴らしい生きたお水を頂けるなんて、お幸せだわぁ。。
こちらの苔むした三角の岩、なんか神秘的ではないですか?
こんなに力強く水を受け止めて生命力溢れる苔岩は、これまで出逢った事がないくらい。
ステキな場所でした。
つづきます!
WSのお知らせです。
〜天城流湯治法 呼吸法WS〜
日時 : 9月20日(木曜日)
午前の部 : 10時から11時半
午後の部 : 13時から14時半
場所 : 千葉県市川市妙典駅 徒歩5分
詳細は、お申し込みを頂いた方へご連絡致します。
参加費: 3500円(テキスト1部込み)
お申込み方法 : keityblue01@gmail.com へ
お名前、お電話番号、午前の部か午後の部かを記載の上、ご連絡お待ちしております。
24時間以内にご連絡がない方は、ブログへのメッセージへコメント下さい。
〜おお麻よりより会とお話会(叶結びネックレス作成)〜
日時 : 2018年10月1日(月)
午前の部 10:30〜12:00
午後の部 13:00〜15:00
場所 : 市川市妙典駅徒歩5分
(詳細は、お申込み頂いた方にご連絡致します)
参加費 : 3500円 精麻2本、お茶菓子付き
午前、午後二部ご参加の方は、5000円
お申込み方法 : keityblue01@gmail.com へ
お名前、お電話番号、午前か午後のご希望をご連絡下さい。
24時間以内にご連絡がない場合は、メッセージでもお受けしております。
その他、糸掛け曼荼羅WS、あなたのお腹魅せて下さいセッション、精油のお茶会、精油販売等を開催しています。
詳しくは、HPをチェックして下さると嬉しいです。