1年ちょっと前に、ヘアドネーションをしたの。

ヘアドネーションって、自分の髪の毛31㎝以上を、病氣やなんらかの理由で髪の毛を伸ばせずにいる方のために、カツラとなってサポートする制度。

自分の髪の毛で、見知らぬお隣さんの笑顔が見れるなんて、素敵だわぁ

それも、マサに自分の分身が知らない間に働いてくれて、良い仕事してくれてるなんて、有り難スギル!

ヤル気さえあれば、誰でも簡単に出来る些細なこと…

 
とは言え、31㎝以上の髪の毛って、毎日24時間一緒にいると、メンドくさいがムクムクと湧き上がり、

あぁあーーっ!切りたーい‼︎
今すぐ、切ってしまいターーーい!

バッサリ切って坊主にしてしまいたい、欲求に駆られる訳ですよ、ホント。

巷で言う、女性らしさの象徴も
暑かったり、朝起きてボサボサの髪と格闘しなきゃいけないトキなんか、テキメンにその欲求が顔を出す…

まぁ、大人しくしてくれる時には、とってもいいコンビなんだけどね

さすがに、自分の髪の毛をマジマジ見れませんからね、人様にどんな感じに映っているのかは、永遠に判りあえぬワタスたち…


{67117BD0-39A6-49FD-9886-520613B0F221}


あらっ。
写真で見ると、いい感じ



{F07F328B-7362-4EB4-97AE-D67F57B33264}

切った時は、めっちゃ楽チンでご機嫌さまね^ ^


今は、もうこんなに伸びてくれた髪の毛さま。

{7BCB9882-7AA0-4242-80CF-3DA6E0AD8904}


凄いでしょう。

自然治癒力って、ハンパないエネルギー!

髪の毛は、眼に見えてその成長を魅せてくれるけど、眼に見えぬ体内のどこかで、ワタスたちが知らない間にちゃんとメンテナンスしてくれている事に感謝して、大切に身体を扱って下さると、あなたもワタスも、隣人も、知らない人達にも愛が確実に拡がるんだと、ふと思ったイチカワでした

今在る全てにありがとう。

これ書くときに、ドネーションって、自己満足か自己犠牲なのか、迷ってたけど、書いてるうちに判ったの。

そんなこと、全部どうでもいいことを。

切りたかったら、切ればいい。
必要な人には、必要なだけ、ちゃんと過不足なく届くんだ。
それを、信頼しきれてないから、自分が、、自分だけの世界に迷い込む。


プレゼントしたかったら、毎日を愉しみながら大切に生きて、お世話して、最高の髪の毛を受け取ってもらえばいいだけで。

それを、自分がしてあげなきゃって思うことこそ、傲慢な生き方で、ホントは小さな小さな愛を受け取ってもらえることが、私の1番のしあわせなんだってね。

大丈夫。
あなたの隣人は、ちゃんと愛で溢れてる。


しあわせって、何気ない毎日に溢れてるんだねラブ

ありがた〜いイルカ