こんばんは。
すっかり秋風が、心地好いですね~(^^)
今の季節が、大好きです。
お誕生日以降、ずっと講習会や、ヒーリングを受けて
ステキな出逢いが続いています。
お誕生日って、運命の切り替え日だって言いますものね~(^^)
どんどん拡がるご縁に感謝の気持ちで一杯です。
ご縁が頂けた、皆様。
いつもありがとうございます。
あの。。ですね。
実は、すっかり忘れていましたが、
ずーっと前に、お友達からプレゼントしてもらった一冊の絵本を、
ふと思い出しました。
去年、村上春樹さんが再度、訳されて、話題になったようです。
という本を、皆さんご存知ですか?
当時、大人のための絵本と言われていました。
このお話は、一人の男の子と、大きなりんごの木のお話です。
色々な解釈ができて、読んだ感想は人それぞれ違います。
ある人は、男の子を自分に置き換えたり、りんごの木に置き換えたり。
でも、最後の場面では、
じーーん。。と心打たれて、涙が出ちゃいます。
人生って、本当に深くて、切ない。
だけど、、どんな時も、大きな愛で包まれている。
人って、周りが見えなくなって
自分が、自分が。 の世界になったり、
肉親だと、つい甘えて、
わがままを言って、困らせたり。
でも、母はいつでも大きな愛で支えてくれる。
それに見返りなんて、全く求めていない。
母の愛って、、、
偉大なのです(涙)
母に感謝の気持ちで一杯ですが、
多分、母は、
そんなの当然よ~。
っと、さらっと笑顔で、
言うんだろうなぁ。。
世の中の、お母様。
本当に、ありがとう。
生きていてくれるだけで、充分幸せなの。