こんばんは。
今日は、半年ぶりに美容院に行って来ました。
髪の毛って、なんで切っただけなのに、ツヤツヤサラサラになるんでしょうか?
なんだか、とっても軽くなって、気分スッキリ爽快です~(^^)
私のバスタイムに欠かせないモノ、と言えば。

クナイプのバスジェル様と、DEAD SEAとかのバスソルト様。

もー、好きすぎて。
見るだけで、ニヤニヤしちゃう。
ヘンなヤツです。
私のクナイプ初体験は、かれこれ35年前。
(キャー!! 逆算禁止です~(^^))
中学生の時に聖書学校の行事で訪れた、アメリカホームステイ先でした。
初めてバスソルトを使った時は、とーっても良い香りと素敵な色合いに、ハートをわしづかみ。
凄いヤツでした。
その頃、家で使っていたのは、バス○リンさん。
全然、違うし!!
あっ、もちろん、バス○リンさん。も、好きです~。
でも、ちょっと、ジャンルが違うような(^-^;
クナイプはドイツ製品なので、友達がドイツに出張の度にプレゼントしてくれるので、かなりのラインナップ(笑)
でもね。
日本ではスーパーとかでよく見かける、クナイプですが、本場ドイツでは健康商品を扱う専門店でしか買えないみたい。
それにドイツでは、日本ほど知名度はないみたいなの。
なんでぇ~?
と、お聞きした所。
ヨーロッパでは、バスタブに入る習慣がなく、基本的にシャワーで済ませる方が多数を占めている。とのこと。
温かいお風呂に入るのは、治療の為にスパに行く時らしいのです。
イヤー。
日本人って病気でもないのに、毎日お風呂に浸かって、身体を温めて清潔にしているって、本当に素晴らしい習慣を持っていますよね♪
あ~っ(^^)
日本人で良かった!!
それに、最近良く見かける 塩マジック。
お塩って浄化に良いって、MICAさんに聞いてから、やたらと雑誌やネットで、これでもかと 目に飛び込んでくるの。
いえね。
お塩で浄化は以前から、お風呂では使っていましたが。
多分、リマインドのために
今、本当に必要なのよ。
と、教えられている気がします。
日本、そして日本人。
世界一の民族ですよね!
せっかく、日本に日本人として生を受けたのなら。
もっと自信と誇りを持って、生きなきゃね(^-^)/
blue
今日は、半年ぶりに美容院に行って来ました。
髪の毛って、なんで切っただけなのに、ツヤツヤサラサラになるんでしょうか?
なんだか、とっても軽くなって、気分スッキリ爽快です~(^^)
私のバスタイムに欠かせないモノ、と言えば。

クナイプのバスジェル様と、DEAD SEAとかのバスソルト様。

もー、好きすぎて。
見るだけで、ニヤニヤしちゃう。
ヘンなヤツです。
私のクナイプ初体験は、かれこれ35年前。
(キャー!! 逆算禁止です~(^^))
中学生の時に聖書学校の行事で訪れた、アメリカホームステイ先でした。
初めてバスソルトを使った時は、とーっても良い香りと素敵な色合いに、ハートをわしづかみ。
凄いヤツでした。
その頃、家で使っていたのは、バス○リンさん。
全然、違うし!!
あっ、もちろん、バス○リンさん。も、好きです~。
でも、ちょっと、ジャンルが違うような(^-^;
クナイプはドイツ製品なので、友達がドイツに出張の度にプレゼントしてくれるので、かなりのラインナップ(笑)
でもね。
日本ではスーパーとかでよく見かける、クナイプですが、本場ドイツでは健康商品を扱う専門店でしか買えないみたい。
それにドイツでは、日本ほど知名度はないみたいなの。
なんでぇ~?
と、お聞きした所。
ヨーロッパでは、バスタブに入る習慣がなく、基本的にシャワーで済ませる方が多数を占めている。とのこと。
温かいお風呂に入るのは、治療の為にスパに行く時らしいのです。
イヤー。
日本人って病気でもないのに、毎日お風呂に浸かって、身体を温めて清潔にしているって、本当に素晴らしい習慣を持っていますよね♪
あ~っ(^^)
日本人で良かった!!
それに、最近良く見かける 塩マジック。
お塩って浄化に良いって、MICAさんに聞いてから、やたらと雑誌やネットで、これでもかと 目に飛び込んでくるの。
いえね。
お塩で浄化は以前から、お風呂では使っていましたが。
多分、リマインドのために
今、本当に必要なのよ。
と、教えられている気がします。
日本、そして日本人。
世界一の民族ですよね!
せっかく、日本に日本人として生を受けたのなら。
もっと自信と誇りを持って、生きなきゃね(^-^)/
blue