を来年から保育園に入れる予定
来月から来年度の申し込みが始まるので見学に行ってきました
やはり、自分の目で確認した方がいいっていうしね~
まずは、うちの近くの保育園ですが、こちらは音楽と体育に力を入れているということで、1歳児から太鼓練習~
すっごくカワイイ~

3歳児は和太鼓を演奏するそうで、エアー太鼓ですがみんなで練習してました
4・5歳児はちょうど習字の練習をするとこで、その年からやるのかとビックリ
トイレもちっちゃ~~い
こちらの保育園は園の説明をする方の対応もよく、とっても好印象でにも
をさせたいと夢が膨らみました
次に伺った保育園は、行った時間帯が自由に遊ぶ時間だったので、園の特徴とかもあまり分からず、まぁそれなり~って感じでした
もうひとつ行こうと思った保育園は、見学について電話で聞いたら「16時以降に来てください!」と言われ、「日中の様子が見たいのですが・・・」と言ったら、「日中と言ってもこちらは保育園ですし、特に授業があるわけでありません」と、ずいぶんな電話の対応・・・
見学に行く気も失せてしまいました
後から聞いたら、こちらの保育園は人気があるようで、認可ではないが待機児童がいるそうです。
特に園児を募集していないからこのような態度なんでしょうねぇ
が生まれて初めて外との関わりを持つ場所ですから、色々実際に見て決めた方がよさそうですね~
ランキングに参加中
励みになりますので