請福三昧 | 雪舞ーの独り言ブログ 

雪舞ーの独り言ブログ 

日々の何気ないこと、どうでもいいこと書いちゃってます

請福 】(せいふく)とは石垣にある泡盛の蔵元のことですお酒


「請福」の泡盛はあんまりくせがなく飲みやすいお酒なんですね~にひひ


わりとどこの居酒屋(石垣市内)でも置いてあると思います。



ちょっと前の話にはなりますが、お隣さんとお食事会をしたときに、「請福」がいろいろ出揃いました~にひひ


(請福酒造ではたっくさんの種類の泡盛があるんですけどねべーっだ!


☆北国育ちの石垣島生活☆ 


「十年古酒」


(味については聞かないで~あせる 私、あんまりワカランガーン


☆北国育ちの石垣島生活☆ 


「2011 黒島牛まつり 記念ボトル」


これは、今年の2/27に行われた黒島の牛祭りにお隣さんが行ってきたときに購入してきたもの。


中身は普通の「直火請福」かな??


☆北国育ちの石垣島生活☆ 


「しぼり梅酒」  こちらは私が持参した梅酒~梅酒


泡盛と黒糖を使った請福の梅酒はとっても飲みやすくて美味しいのよね~ラブラブ!


この「しぼり梅酒」は今年になって発売になったんだけど、昔もあった商品のようです。


「請福梅酒」よりもちょっと酸味が強く、手作りっぽい味のする梅酒でした。


¥2,200ぐらいで購入したのですが、最近はマックスバリューで¥1,800ぐらいで売ってたと思います!!


こちらもとっても美味しいの~~嬉しい



☆北国育ちの石垣島生活☆ 


そして、肩のりしぐれにゃー


もみじネコは激しい人見知りですが、しぐれは人が大好きべーっだ!


お隣さんが大の猫好きで、ずっとしぐれを肩に乗せてました(笑)


お隣さんとの交流は美味しいお酒お酒と美味しい料理と(肉屋で石垣牛の刺身を買ったら大正解でしたチョキ)白い猫とで楽しいひとときでした~にひひ音譜



ペタしてね