実はエイサーを見るのはお初。
石垣島まつり パレードの最後に「琉球國祭り太鼓」が登場!!
これが一番の楽しみだったんだよね~
琉球國祭り太鼓の特徴とは・・・
『発祥から3百年の歴史をもつといわれる沖縄の民俗芸能”エイサー”をベースに空手の型を取り入れた勇壮かつ華麗なオリジナルの舞と演舞曲には沖縄の伝統的な古典民謡に加えロックやポップスといった現代音楽との融合にも積極的に取り組んでいます。』 だって~
まー なんつーか、元気いっぱいパワフル って感じなのですよ~
飛んだり跳ねたり回ったり、激しいっていうかよくそんなに動けるね~?! 感心感心
以前に和太鼓をちょっとかじってた私は石垣でも太鼓に触れたいな~と思い、探してたら「琉球國祭り太鼓」に行き着いた!!
メンバー募集のところに・・・
28歳までの方(やる気があればこの範囲ではありません。)
まったくもって、通り過ぎちゃってますけど・・・
いやぁ でも、見たら納得。
あまりの激しさで、とてもじゃないけど体力がついて行けないもの
見るだけにします
それにしても、すっごくかっこよかった~

にほんブログ村