今シーズンの阪神の奇跡といえばやはりマートンなんだろうけど久保の
14勝というのも凄い。
奇跡といっては失礼だが・・・・・なんどもしつこいようだが橋本で久保が
つれたというのは奇跡というか逆に不安をかきたてられる。
いいのかなぁ・・・・と。 ロッテファンはどんな気分なんだろう
・・・って思っていたら某掲示板でロッテファンが久保の活躍を喜んでいた
こういう人格者ばかりだとこちらも救われますが・・・・・
逆の立場だったら悔しくて夜も眠れないだろうなぁ
ただちょっと気になるのがセ・パのピッチャーの実力格差。
某週刊誌に載っていた記事ですがセとパのピッチャーに明らかな力の差がついた
とのこと。 一つはパには絶対的エースと呼べるピッチャーが何人もいるのに
対してセでは日本人ではマエケンぐらい。 もう一つは久保、朝井といった
パ出身のピッチャーがセで復活し活躍していること。
久保は明らかにロッテ入団時の力を取り戻しつつあるとは思っていましたが朝井
は正直こんなにつかえるピッチャーだっけ?と確かに思った。
確かに今年の交流戦の結果だけ見るとこの記事もそれなりの説得力があるのかも・・
いまいちCSには盛り上れない私ですがこうなったら日本シリーズまで進んで
セの実力を見せ付けてほしい。
能見、久保、スタンなら勝算は充分
あぁ、でもスタンもブラゼルもパから移って来たんだよね。
ちょっと複雑