ハラスメント規制法
なるものが、できたそーな
で、先日、早々と
法務部の人が来て
「 パワハラ教育 」
2時間弱の内容は
まぁ、あったりまえーな話
35年も社会人やってれば
パワハラの加害者も被害者も
何人かは、見てきたよ
幸い俺は、どちらにも
なってないけど
てか、仕事で怒られた事ない👍
けど、褒められた事もない (笑)
だいたい、パワハラする人達
所謂、破壊屋の人達って
こんな教育を受けても
それが、自分の事とすら
思わないよーな人達なんだよね
ほいで、仕事が、ほんの少し
できちゃうから、たちが悪い
昔に比べたら減ったのかな
人を愛せない破壊屋さん達
話変わるけど
トランプ大統領来てたね
相変わらず世界情勢は
色々話題に事欠かない
もぉ、興味ないけどね
↑拉致被害者の人は
気の毒だと思うけど
DQNの暴走車によって
スクールバスを待つ児童が
殺傷された事件と何が違う
北朝鮮の話には、
拉致問題が付いてくる
拉致のカードは有効なんかな?
逆に足元 見られてない?
小泉さん、奇跡的に何人か
連れて帰って来たけど
その代償は、何だったんだろ?
俺たちが知らないことが
蠢いていそうで胸くそ悪い
まぁ、そーんなこと
どーでもイイんだけどね
さて、5月最終日
6月のライブが、ふっ飛んで
テンションだだ下がりのバンド
土日は、ギター弾きまくります
╰(*´︶`*)╯♡