Don't touch my AMP ❗️ | ROLLは、どおした?

ROLLは、どおした?

あっちの席でオッサンは言ったよ
「オレは百人の女と寝たぜ」
こっちの席じゃ若者が
「男の価値はなにで決まるのかな?」
そしたらとなりの女が
「そんなの"家族"に決まってるでしょう!」

1987年、チャックベリーの還暦祝い
に撮られた
『Hail❗️ Hail❗️ Rock'n Roll』
音楽プロデュースは、キース。

出だしから、チャックの
"Don't touch my AMP"
  に、目ん玉ひん剥いて、
"死んでからも残る音なんたぞ"
  と必死なキースに、
"俺は、死なないよ"のチャック師匠

"Oh Carol"のリハでは、
キースのイントロのスラーに
ダメ出し連発!
いじけるキースに、
" ちゃんと弾こ~ぜ "のチャック師匠

キース、インタビューで
" チャックに馴れ馴れしくして、
   振り向きざま、一発殴られたけど、
   彼には、殴りかえせなかった" と、
けなげな弟子(泣)

優等生、クラプトンには優しい!

師匠のために最高のバンドを集めた!
チャックの相棒、ピアニストの
ジョニー・ジョンソンは
タクシーの運転手をしていた。

リハの最中にチャックが、
弾き語りでのバラード
《 I'm Through With Love 》
は、YouTube 保護さらてたので
別の曲

{2EE086B8-BE8E-4AF2-B74B-2DD207CC309A:01}

キースも言ってたけど、
" 最高のロッカーは、
  最高のバラードも演れる❗️"
キースのバラードも渋美しい!

無事、ステージを終え、一言
"1ヶ月寝る❗️"
お疲れ様、キース(笑)