ヒッポファミリークラブとは、多言語(7ヶ国語もしくは21ヶ国語)の自然習得を目指して老若男女問わず集まり、
多言語で話したり多言語の歌に合わせて踊ったり
という活動をしているクラブですキラキラ

ずっと気になっていたのですが、この度入会することと致しましたルンルン

私とヒッポの出会いは12歳、小学6年生の時。
子供だったので、経緯をよく覚えていないのですが、
当時の校長先生が国際交流に興味を持ち、
どうやら在学生の中では私が一番国際的な雰囲気だったので、7ヶ国語で話そうという活動をしている団体があるから、一緒に講演会を聞きに行こうと誘われた…んだと思います。

夜に銀座へ二人きりで講演会を聞きに行きました。(当時中央区に住んでいた為近所だったとはいえ、今だったら色々問題かも)

当時日本と中国の狭間で、私は日本人でも中国人でも無いと悩んでいた私でしたが、
7ヶ国語で話す方々を見て感銘を受け、
私はなんてちっぽけな事で悩んでいたんだろうと思い、
まずは文化や価値観を知って、話せる様になってから考えようと中国に留学するきっかけの一つになりました。


そんなヒッポファミリークラブに先日図書館のチラシコーナーで再会おねがい

あ!これ子供の頃行った!
どんなだったかまた見てみて、ちーたんに良さそうならやってみようかな。
と思い体験会に申し込み、行って来ました!


活動拠点は東京ならほぼ全ての街にあると行っても過言でないくらい沢山あって、
なんと家から徒歩3分の所で毎週20人近く集まる(ヒッポ用語でファミリーと呼ばれる)集会がありました。
1歳代のちっちゃい子から、人生の大先輩までが歌に合わせて踊ったり、思い思いの言語を話していたりしてびっくり⁉️
ちーたんも楽しそうだし、旦那もオープンマインデッドになれた様で良かった。

気になるお値段は、
入会金 10,280円
会費 3人で 13,340円/月
教材セット(音源のみ)が 7言語 70,000円〜
                      11言語 110,000円〜

おーおー。DWEや家保で感覚が麻痺しているのか、これなら無理せずできるお値段。


テキストも買いたければあるけれど、言語の自然習得を目指しているので、テキストを開いて勉強はせずに、ただただ音源を毎日聞き流して、ファミリーに参加してアウトプットしていくそう。

このクラブでは、交換留学やショートステイの受け入れもやっているらしいが、その年齢に達するまでは基本は広く浅く。音源に入っている歌やストーリーのみ。
でも、7ヶ国語で自己紹介が出来るだけでも充分いいじゃないか。

英語と中国語、そして日本語が出来ればちーたんと意思疎通する必要がある大体の人と会話は出来るものの、
やはりその人の母国語で何か話せたら一気に距離は縮まるし、感動を与える事が出来る!キラキラ(実感込み)
それは将来ビジネスをしていく上で一つの財産になる。

という訳で、早速申し込んじゃいました。
来週から三週間中国に遊びに行くので、
教材が届いた感想はまた中国から帰国後にウインク