簡易トイレや携帯トイレを研究する日本簡易トイレ研究所

簡易トイレや携帯トイレを研究する日本簡易トイレ研究所

洋式、和式はもちろん簡易トイレ、携帯トイレ、非常用トイレなどトイレに関する記事をアップしていきます。
簡易トイレや携帯トイレのあれこれを研究しています。

Amebaでブログを始めよう!
こんばんは、今回はトイレットペーパーについてです。

この話でまず思いつくのはあの三角折りではないでしょうか。

ますは、なぜトイレットペーパーに三角の折り目があるのか。

三角の折り目はホテルなどで清掃員の人が「清掃済」の印に行うもの。
ロールを新しいものに替えたときにするもの。
です。


用を足した後、マナーや気遣いと思って、トイレを使った後にわざわざ自分で折ってあげる人がいますが、これは人によっては相当嫌がられます。


なぜなら、非常に汚いからです。


大体の人は手を洗ってから三角に折ったりしません。アレを拭いた手で折っているのです。大腸菌満載です。


自己満足な行為かもしれませんね。


携帯トイレで用を足すときには関係ない話でしたが。。。。