祝5周年を祝うべくバスツアーを敢行した15期!


向かった先は長野県。信州。


自然豊か、ご飯が美味しいこの土地でどんな名場面が繰り広げられるのだろうか…




初日。

4ショット撮影会。

バスツアーの1番緊張するであろうこの企画を

1番最初にする。

コレがえげつないよね。

だけどそうしないと帰りに写真を渡せない。

帰りにその写真をニタニタ眺めて帰るのもバスツアーの醍醐味!

グーリーディングの時点では

「ウォー!」といつも通りの声を出す者もいれば、緊張で縮こまってしまっている者もいる。

だけどどんな状態であろうと写真の時間は迫ってくる。予防接種を受ける前のソワソワとはまた違う、嬉しさが入り混じるソワソワ。





メンバーはどうだろう?

啓太「緊張はしてますか?」

ほま「いや〜…」


全くしてない笑


なんなら、

めいちゃんに関しては口内炎ができている笑



※ファンの方の場合は撮り直せるが、

MCの場合はどんな顔でも撮り直しはできない。




笑顔と緊張の中、4ショット撮影が終了。




バス車内トーク。

メンバーが事前にひいた抽選により、1人3台に乗り込む。

僕は北川とともに行動せよと命じられた。

車内では誰が来るのかとソワソワしていた様子。

入り込むと、

「キャーーーー!!!」と黄色い声援。

シートベルトをして出発。

ここはマネージャーとして同乗せよという指令だったのでマイクは1本しか用意しておらず、

もちろん僕もしゃべる気など無い。

というより北川の声を聞かせてあげることがベストだという考えなので窓から外を見つめていた。

走り始めて3分。


りお「啓太さん!何話しましょうか?」


早いよ笑

助け舟が早いよ。浅瀬も浅瀬だ。

昭和なら恋人達が「ほ〜れ」「やめてよ〜♡」とか言いながら波打ち際で水をかけては走りを繰り返すくらいの浅瀬だ。


そして少しだけこんな話をしたら?

という案だけを出して、後半に僕がこんな事を口走った。


啓太「質問もらえば?」


女性のファンの方が多かった号車なので、

化粧とか女性ならではの質問が多かった。

するとどうだろう。

水を得た魚をこんな間近で見たのは初めてだった笑最後の地点に着く頃には、


りお「え〜もう終わっちゃうんですか〜?」


そんな水を得た北川がこちら。




コスメとヘアケアの中、バス車内トーク終了。



夕食会場へ。

もちろんイチゴちゃん達が迎え入れる。

そこでファンの方にサプライズ。

1人ずつ順番に入場していく際に、

15の倍数の順番で入場できた方には、

イチゴちゃん達からキュン♡のプレゼント。


わけもわからず、


「あっ…はい。。。」と言いながら席に着く者も

「わぁ……」と言いながらも目に♡がある者も



そこから始まるファンの集い。

大きなケーキで5周年をお祝い。

質問コーナー、ゲームコーナー、ピッタリ合わせましょう……盛りだくさん過ぎるよ…


なので!!!



ゲームコーナーのところだけ書きます!

3人が色々なゲームにチャレンジ。

それを誰が1位になるか?

誰がビリになるか?

誰が残るか?誰が選ぶか?など…

それをファンの皆さんがテーブルごとに予想する。



【赤ピンポンひけるの誰だ!?】

箱に入っている5色のピンポン玉を誰が最初にひけるか!?

予想は…めいちゃん多め?


ほま「またですか〜私、本当運無いから…」


結果、北川とめいちゃんが同時に赤を引き当てる笑

あの時のほまたんの顔が…



【座って立って】

目隠して座っている。

せーのの合図で立つor座ったままを選択。

どちらでもいいので1人になると1ポイント。

2ポイント先に取った人の勝ち。


啓太「せーの…」


座り 北川 山﨑

立ち 岡村


目隠しを取って、

結果を見たほまたんの喜びが…


啓太「1ポイントじゃなく、2ポイントです」

その時のほまたんの顔が…


結果、めいちゃんの勝利…笑



【イチゴを探せ】

会場内に隠されたイチゴを先に見つけるのは誰か?

開始と同時に会場を練り歩くイチゴ達。

ただ…


めい「みつけたぁ〜!」

啓太「裏見てみてください」

めい「ハ…ズ…レ?」


そうハズレが隠れてます。


最終的に見つけ出したのは…北川!



【15暗算】

答えが15になる計算だけ「イチゴ」と叫ぶ。

10問走り切れるのは誰か?

この予想が…

本命北川 倍率1.2笑

大穴岡村 倍率150笑

山﨑出走停止 泣


見事走り切ったのは…

本命北川と出走停止のはずのめいちゃん笑



【トランプ】

大きい数字をひけるのは誰か?

Aだろうと、それは1の扱いです!


1人ずつオープンしました。

北川莉央…4!


岡村ほまれ…6!


この時点で北川脱落。


山﨑愛生…A!すなわち1!


かなり下の戦いでしたが…ほまたん勝利!


【じゃんけんイチゴ】

じゃんけんパイナップルのイチゴバージョン。

グーで勝つと…グーっと水を飲む。

ということで、「みず」2歩。

チョキで勝つと…ハサミは文房具。

ということで、「ぶんぼうぐ」5歩

パーで勝つと…パから始まるのはパンダさん。

ということで、「パンダさんパワー」8歩


別にどれを出しても良いんです。

ただ私がここでミスを…

予想前にじゃんけんを開始してしまいました。

ほまめいがグーで勝って2歩進んだところで、


啓太「ちょっとごめん!待って!」

それとほぼ同時に、

りお「ちょっと待ってください!」


わかってるよ、北川。

予想忘れたのを思い出してくれたんだね。

ありがとう。

ざわつく会場内。


りお「ちょっと待ってください!気づいたことがある!」


ありがとう。

だけどそれは俺から説明するよ。

でも俺を「ちゃんとしてくださいよー」といじってくれたり、「やり直しですよー」とゲームを盛り上げようとしてくれてるのかもしれない。

そう思って、


啓太「北川、どうした?」


すると北川は、


りお「足の長さが違いすぎます!!」



そこぉぉぉぉぉ!!!!????



やり直しもさせず、

そのまま続けることには何の異論も無かったポンコツ北川くんでした笑



そんなこんなで大盛り上がりの中、

エンディング。


感想でほまたんが、


ほま「こんな近くまで行ってるのに誰もワーとかやってこないんですね〜」

啓太「そしたら他の399人がワーって来るから」

ほま「いやいやそしたらその前に私が

その人にワー!とします!」


可愛い顔して武闘派ほまたん笑



帰りはもちろんお見送り。

そんなお見送りのオフショット。




なんだろ、この可愛い生き物達は。

奇面組の小さくなるやつみたいな可愛さがある。

※知らない人はスルーしてください


可愛さと眠気の中、ファンの集い終了。


そしてこれにて1日目終了。


おやストロベリー🍓



2日目。

動物園でトレカ交換会。

雨と思われていたがなんと!!

ほぼ晴れ!!

降った時もあったけど…ほぼ晴れです!!

俺の初日にお参りした善光寺パワーだと思います。コレは本当に。

そこでは袋詰めした飴ちゃんを配らせてもらいました!その近くにはこんな子が…






何の動物かもわからずに顔をハメてました笑

レッサーパンダさんを見る夢は叶わず、

永遠にファンパンダさんとお話してました!

目の前にはキリン🦒

近くに来るたびに誰よりも、


めい「わぁーーーーー♬」と楽しんでました。



キリンとシマウマの中、トレカ交換会終了。




スペシャルライブ。

緊張感。

永遠に歌詞を覚えてないだの。

ヤバいだのなんのって…


だけどやっぱり天才なんですね。

最高に盛り上がってましたよ。


緊張と笑顔の中、スペシャルライブ終了。



ん?緊張と笑顔?

4ショットから形勢が逆転しましたね笑


握手をしてお見送りをして…



15期のすごいところは2人でも完成しているところ。

他の期が人数が少ないと完成してないとかではなく、3人のはずなのに2人だったっけ?と思わせる完成力があるということ。

しっかり2人ずつの色がある。

それで100%に見えるんだ。1人足りないはずなのに…

だから3人が揃った時に120%…

いや150%になるんだよ。

個々の力が強いのと1ピースとしてしっかり確立されているということ。

イチゴにはそんな力が隠されている。



強くもなれる



可愛くもなれる






2日間を通してそんな風に感じました。

またいつか可愛いイチゴちゃん達に会いたいですね🍓



6周年もよろしく!!