秋といえばまた茸や木ノ実が気になる時期です。

こちら今年2017年の福島県 飯舘村の野生の茸とトチの実の測定です。

イグチ系の茸は過去の高濃度汚染地域のものではものすごい数値が出ましたが

茸の中でも濃縮が高い茸だと思います。

イメージ 1

イメージ 2


それなりの数値が出ますので100ml容器にて測定。

結果はこちらです。

トチの実

イメージ 3

定量はできませんでしたがCs-134もまだ見えております。


イメージ 4

Cs比率もしっかりとしております。

約7000Bq/kgです。

エリアによってもかなりムラがあると思いますので過去の測定をこちらに
(参考まで)

トチの実は今回下がった形になります。(同じエリア)

イメージ 6


こちらが食品としては過去最大の数値を出した
長泥地区のイグチです。

イメージ 5
こちらは合算で約5万Bq/kgほどでした。
いまでもCs-137の数値はあまり変化はしていないのではないでしょうか。

野生の茸に関しては全国的に基準値100Bq/kgを超える可能性があります。
ご注意ください。

※放射能測定での数値は絶対値ではありません。機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。また、不検出でも今回の測定が永続的な安全を保障するものでもありません。

関東はもう暖かくなっておりますが、多くのエリアでは野草のシーズンでもあります

こちら浪江でも高いとされていた赤宇木エリアのつくし、

それと南相馬のわらびの測定のレポートです。

イメージ 3

イメージ 1

イメージ 2

測定結果はこちらになります。

いずれも発酵しやすい食材になるのであまり長時間は避けたいところでしたが

残念なことにいまだに短時間でもピークが確認できます。

イメージ 5

イメージ 4



それぞれ100mlでの測定ですが、Cs-137はきっちりと見えております。

Cs-134の痕跡も確認できますが、定量には至っておりません。

現在ですと Cs-137のおよそ1/7ほどの Cs-134が含まれることになります。
(半減期による理論値)


※放射能測定での数値は絶対値ではありません。機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。また、不検出でも今回の測定が永続的な安全を保障するものでもありません。



いままでの測定結果一覧をご覧になりたい方はこちらをお読みください
(検体リクエストのアドレスもこちらでおねがいいたします。)http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/7669496.html

「当測定室について」(ご利用方法)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/375371.html
「検体に関して」(持ち込む前にお読みください)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/385652.html
運営資金の100円からのカンパのお申し出を受ける事にいたしました。


ゆうちょ銀行振替口座
座間放射能測定室(ザマホウシャノウソクテイシツ)
口座番号 00240-2-101226
他銀行からは 0二九(ゼロニキユウ)店(029) 当座 0101226

今年の横浜市保土ヶ谷区のたけのこをいただきましたので測定いたしました。

発酵しやすいので測定にも気を使います。


結果はこちらになります。



まだCs-137がしっかりと確認できるレベルです。

タケノコに関しては、数値はそれなりには下がりましたがしつこく残っている感覚です。
今後も横ばい状態が続くと思います。

※Cs-134は現在Cs-137のおよそ1/7程ですので天然核種の影響で若干数値が大きく出ております。


タケノコは出やすい食材ということすら知らない方もまだまだ多いので、
あげたりもらったりとなかなかモヤモヤする時期ですが、せめて煮物などより摂取量の少ない筍ご飯などにして季節を味わうというのも手でしょう。

何がいけなくてこんな思いを毎年しなければいけないのかその原因も味わいつつ頂きたいと思います。

以下はたけのこをアク抜きしてたけのこご飯にするとどのていどの摂取量になるのかをまとめた過去記事です。よろしければご覧下さい。




※放射能測定での数値は絶対値ではありません。
 機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
 この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
 また、不検出でも今回の測定が永続的な安全を保障するものでもありません。



いままでの測定結果一覧をご覧になりたい方はこちらをお読みください
(検体リクエストのアドレスもこちらでおねがいいたします。)

http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/7669496.html

「当測定室について」(ご利用方法)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/375371.html

「検体に関して」(持ち込む前にお読みください)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/385652.html

運営資金の100円からのカンパのお申し出を受ける事にいたしました。

ゆうちょ銀行振替口座
座間放射能測定室(ザマホウシャノウソクテイシツ)
口座番号 00240-2-101226
他銀行からは 0二九(ゼロニキユウ)店(029) 当座 0101226

今年も3.11がやってまいりました。

震災(原発事故)から6年です。測定室は5年続けることができました。
深く御礼いたします。

当時のデマが本当で科学の名の下にデマを吐いていた科学のみなさん達を忘れません。
メルトダウン、溜まったデブリ、いろいろな真実も垣間見えるようになったはきたものの
みなさんの関心は薄まってきたのではないでしょうか?

それはしょうがないことです。逆に心配がなくなってきた、ということでもありますが
当時福島で何があったのか、いま福島はどうなっているのか?

今後原発はどうなっていくのか?原発問題はどういった方向に向くのか?

そこはしっかりと見続けて行きたいと思います。

測定に関わったことを自分の黒歴史にしないためにも、いままでの活動を
より良い未来への社会づくりのために役立てていければと願っております。

今後もペースは落ちておりますがしっかりと測定の環境を維持していきますので
何かの際にお役立てください。

最後に、この6年間、原発さえなければなぁ、と思わなかった日は1日たりとも
ありませんでした。

3.11にわんこの譲渡会が併設レストランにて開催されます。
よろしければぜひ。

イメージ 1

原発事故が原因で死んだ人間はいない、などと
声だかにいうみなさんもお見受けいたしますが、
100歩譲って、たとえそうだったとしても、
家畜やペットに関しては断じてその限りではありません。



こちら先日測定した栃木県産玄米です。
微量ですが検出となりましたのでご報告しておきます。

イメージ 1


因みにですが、現在Cs-137に対してCs-134の数値は1/6ほどとなっております。
ですので食品中からの検出はあまり見かけなくなってきております。
(土壌はまだまだ見えますが)

今回も玄米での測定でしたので検出となっておりますが、
こちらが精米だとさらに1/2から1/3ほどになりますので
検出にはならなかったかと思います。測定するなら玄米で、
さらに毎日食べるお米は精米で、というのも良いかと思います。

※放射能測定での数値は絶対値ではありません。
 機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
 この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
 また、不検出でも今回の測定が永続的な安全を保障するものでもありません。



いままでの測定結果一覧をご覧になりたい方はこちらをお読みください
(検体リクエストのアドレスもこちらでおねがいいたします。)

http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/7669496.html

「当測定室について」(ご利用方法)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/375371.html

「検体に関して」(持ち込む前にお読みください)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/385652.html

運営資金の100円からのカンパのお申し出を受ける事にいたしました。

ゆうちょ銀行振替口座
座間放射能測定室(ザマホウシャノウソクテイシツ)
口座番号 00240-2-101226
他銀行からは 0二九(ゼロニキユウ)店(029) 当座 0101226



こちら先日の天栄村の茹でた栗を測定した結果になります。

茹でたものをいただきましたので、半分にカットしてスプーンにて
中身を取り出しました。

イメージ 1

測定結果はこちらです。

イメージ 2



5年以上経って、Cs-134がいまだ見える食品も少なくなりましたが
やはり栗はまだまだといったところですね。

春はたけのこ
夏、みかん
秋、栗きのこ
冬、れんこん


などはざっくりですがまだまだ注意でしょう。


さらに先日いただいた飯館村のトチの実と
南相馬のかぼちゃの結果もご報告いたします。

イメージ 3

イメージ 4


トチの実は去年よりもさがるどころか上がっておりました
(もちろん誤差や個体差も影響します)
かぼちゃは不検出となっております。

※放射能測定での数値は絶対値ではありません。
 機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
 この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
 また、不検出でも今回の測定が永続的な安全を保障するものでもありません。



いままでの測定結果一覧をご覧になりたい方はこちらをお読みください
(検体リクエストのアドレスもこちらでおねがいいたします。)

http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/7669496.html

「当測定室について」(ご利用方法)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/375371.html

「検体に関して」(持ち込む前にお読みください)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/385652.html

運営資金の100円からのカンパのお申し出を受ける事にいたしました。

ゆうちょ銀行振替口座
座間放射能測定室(ザマホウシャノウソクテイシツ)
口座番号 00240-2-101226
他銀行からは 0二九(ゼロニキユウ)店(029) 当座 0101226



久々の更新で申し訳ありません。暑い夏が続いておりますね。

さて。こちらは、いつもどくだみ茶やびわ、柿、干し柿、さらに土壌を毎年持ち込んでくださる海老名市国分南の方からのご依頼品ですが、このたび持ち込んでいただいたのが…

なんとはちみつです。巣箱を購入して養蜂をはじめられたとのことです。(地球環境の為)
はちみつも季節によって蜂が採取するものがかわってくるので
もちろん味もかわりますし、たとえば高濃度に汚染されているものがあればその数値もかわるでしょう。
残念ながらセシウムも濃縮いたしますので、以前はこのような測定結果もありました。
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/13145725.html

今回は6-7月にあつまったものとのことで、柑橘系の花が多いのでは、とのことでした。
周囲3kmぐらいがエリアになるようです。

イメージ 1


蜜蜂が一生に集めることができる蜜の量はティースプーン1杯分といわれておりますが、こう見るとたくさんあつまるものですね、

蜂の種類も、本来は巣箱を置いて自然に日本ミツバチにきてもらうのが一番自然のようですが、もうほとんどみかけない、とのことで、こちらは西洋ミツバチになります。採取できる量はこちらのが多いようです。

測定結果はこちら。

イメージ 2



震災直後は座間の知り合いの農家さんのところで数Bq/kgの数値がでていたこともありますが、

今回は不検出となりました。

1Lでも1500gほどありますので下限値も低くなっております。
安心して配れると喜んでいらっしゃいましたし、蜂だけではなく昆虫にとっても良い結果になったかと
思います。

またちょっと違う話ですが、このような記事が昨日の朝日新聞に掲載されておりました。

イメージ 3


ハチは受粉に不可欠です…欧州に比べて深刻ではない、規制の予定はない。と判断する農水省の考え方がさらに深刻です。工夫で対応とか3キロ以上飛ぶミツバチに何を?また死んだパターンのみで失踪してしまう事象が無視されてる件もどうなのでしょう。

カメムシだけに影響があってミツバチに影響がないわけがなかったわけで、海外からの情報からでも、もともとわかっていたことだけにリスクマネジメントという点ではかなりダメダメなのではないでしょうか。

現実としてニホンミツバチがほぼ見かけない、という現実もしっかりと受け止めてほしいものです。

放射能といい、農薬といい、昆虫達にとってはものすごい受難であることは間違いないですね。
さらにその食物連鎖の先を考えると、目先の生産性だけを見ていれば良いというわけではないように
思えます。

※放射能測定での数値は絶対値ではありません。
 機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
 この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
 また、不検出でも今回の測定が永続的な安全を保障するものでもありません。



いままでの測定結果一覧をご覧になりたい方はこちらをお読みください
(検体リクエストのアドレスもこちらでおねがいいたします。)

http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/7669496.html

「当測定室について」(ご利用方法)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/375371.html

「検体に関して」(持ち込む前にお読みください)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/385652.html

運営資金の100円からのカンパのお申し出を受ける事にいたしました。

ゆうちょ銀行振替口座
座間放射能測定室(ザマホウシャノウソクテイシツ)
口座番号 00240-2-101226
他銀行からは 0二九(ゼロニキユウ)店(029) 当座 0101226



定点測定ということになります。

こちらは海老名市国分南の生梅とどくだみ茶です。

2014年でのどくだみ茶の測定はこちらの記事になります。
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/11592605.html

イメージ 1

測定結果はこちらです。

イメージ 2
2014年の測定結果を貼っておきます。

イメージ 4



今回も微量検出となりましたが、K-40がかなり高いため
その影響で(コンプトンバックといいます)
Cs-137が実際の数値よりも低めに出ている可能性があります。
これはAT1320Aの特徴でもありますが、なにせNaIでの測定の
宿命でもありますのでご容赦ください。
2年前は見えたCs-134の痕跡も今回は判別できないようになっております。

同エリアの生梅の測定も行いました。

イメージ 3

こちらは不検出(下限値以下)となっております。

そろそろ生鮮ものの測定には辛い季節になってまいりました。
持ち込みや送りの際にはあらかじめ電話にて確認していただけると助かります。

※放射能測定での数値は絶対値ではありません。
 機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
 この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
 また、不検出でも今回の測定が永続的な安全を保障するものでもありません。



いままでの測定結果一覧をご覧になりたい方はこちらをお読みください
(検体リクエストのアドレスもこちらでおねがいいたします。)

http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/7669496.html

「当測定室について」(ご利用方法)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/375371.html

「検体に関して」(持ち込む前にお読みください)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/385652.html

運営資金の100円からのカンパのお申し出を受ける事にいたしました。

ゆうちょ銀行振替口座
座間放射能測定室(ザマホウシャノウソクテイシツ)
口座番号 00240-2-101226
他銀行からは 0二九(ゼロニキユウ)店(029) 当座 0101226




福島県 伊達のさくらんぼをいただきました。

イメージ 3


イメージ 1

測定結果はこちらになります。

イメージ 2

不検出(下限値以下)となりました。

桃も去年ぐらいから数値がみえなくなっておりますね。
逆に小田原のみかんから出たりもいたしますので、
測定の重要さがいまあらためて実感できる状況かと思います。
高級な食材のご提供感謝です。

ちなみにこちらは2014年の測定記事です。
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/11588163.html

※放射能測定での数値は絶対値ではありません。
 機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
 この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
 また、不検出でも今回の測定が永続的な安全を保障するものでもありません。



いままでの測定結果一覧をご覧になりたい方はこちらをお読みください
(検体リクエストのアドレスもこちらでおねがいいたします。)

http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/7669496.html

「当測定室について」(ご利用方法)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/375371.html

「検体に関して」(持ち込む前にお読みください)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/385652.html

運営資金の100円からのカンパのお申し出を受ける事にいたしました。

ゆうちょ銀行振替口座
座間放射能測定室(ザマホウシャノウソクテイシツ)
口座番号 00240-2-101226
他銀行からは 0二九(ゼロニキユウ)店(029) 当座 0101226




湘南しらす(相模湾)の測定となります。
こちらは去年の測でも不検出となっております。
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/12890391.html


イメージ 1

測定結果はこちらになります。

イメージ 2

不検出(下限値以下)となります。
これ以上は加熱濃縮しての測定となりますが、
みたところ怪しい数値もピークもありません。

こういった生まれて間もない稚魚は海水からの影響が大きいといえるでしょう。
当時イカナゴなどからものすごい数値が出たことを皆様も記憶しているかと思いますが。
事故当時、80パーセントの放射性物質が海にながれたこと、それを上からかぶったということが
原因かと思います。

それにしてもその「80パーセント」がもし海側に流れなかったら??
を想像すると本当に幸運だったとしか思えません。

こちらは網元からお取り寄せも可能のようですね。
ここだけの話ですが、江ノ島あたりで売っている某有名店の
しらすも、実は静岡だったり、安いものは海外産だったりする場合があります。
どちらを選択するかってところでもありますが、
どのみち産地は聞いたほうがいいでしょうね。

釜揚げなのでまだいいですが、生鮮は夏場は気を使います。

※放射能測定での数値は絶対値ではありません。
 機器や測定環境も左右する確率的な測定ですので、あくまでも参考値としてご活用ください。
 この個体(このロット)を測定した結果はその母集団の数値を保障するものでありません。
 また、不検出でも今回の測定が永続的な安全を保障するものでもありません。



いままでの測定結果一覧をご覧になりたい方はこちらをお読みください
(検体リクエストのアドレスもこちらでおねがいいたします。)

http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/7669496.html

「当測定室について」(ご利用方法)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/375371.html

「検体に関して」(持ち込む前にお読みください)
http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/folder/385652.html

運営資金の100円からのカンパのお申し出を受ける事にいたしました。

ゆうちょ銀行振替口座
座間放射能測定室(ザマホウシャノウソクテイシツ)
口座番号 00240-2-101226
他銀行からは 0二九(ゼロニキユウ)店(029) 当座 0101226