印象に残った試合を上げていくこの一年振り返りシリーズ。毎年やるけど結局12月までいかない。
とりあえずスタート

1月
・インディーJr.戦 石井慧介対勝村周一郎
2度目の勝村さんとのシングルマッチ。王座陥落となってしまった試合だが、満足できたしこのカードがガンプロの看板カードにできると自信に思う部分があった。

・プロレスリング・ノア初参戦
高校1年の年に旗揚げ。以来、ずっと見続け、21回生観戦もした団体に初参戦。
緑のマットに上がった時の気分は最高だった。
ノア参戦は今年の最も刺激的な出来事だった。

2月
・GHCジュニアタッグ挑戦
岩崎と組んで、憧れだったタイトルに挑戦。
欲しくてたまらなかったが、奪取ならず。
敗れはしたが、ファンの声援、セコンドのガンプロ勢の応援、良い1日だった。

・ポコたんデビュー戦
これも印象的な試合。梅田、渡瀬とガンガン攻めたが、ポコたんは打たれ強かった。

・石井慧介対藤田ミノル
新木場での藤田さんとのシングルマッチ。
ハードな闘いとなり最後は敗れてしまったが、充実感のあるシングルマッチができてよかった。

4月
・勝村周一朗、石井慧介対梅田公太、奥田啓介
勝村さんと初タッグで刺激的なチームと激突。激しい試合の末、いつどこを奪取。梅田にはこないだお歳暮で馬刺しをいただいた。ありがとう!

・町田のサッカー場での試合
3月から使い始めた首極め両腕折り固めで勝利

・1日王子
バチバチやりあった昼の今成さんとのシングル、夜はプロデュース興行で3試合。充実感に溢れた1日だった。


つづく…かも。