結構飲んで気分が良くなった時に、カラオケへ行くことがある。結構飲まないと行きたくならない。
結構酔わないと行かない。
中高時代はシラフで何時間もいけたからあのテンションはすごかったんだなと思う。
中学時代に思い出すカラオケが、男たちで行って自分が「まちぶせ」を入れた時にちょうど、たまたま隣の部屋だった同じ学校の同学年の女子生徒たちが乱入してきたのだが、「こういう曲歌うの!?」とひかれたことがありました。
この経験から高校時代に入れば、やはり周りに合わせなきゃと思い、男性ボーカルの流行りの曲を歌うぞ!と「サウダージ」などをとりあえず歌っていました。
しかし、大人になってからは世代に合わさず、歌いたい曲をとりあえず歌っています。
近年の歌うと調子が良い曲ランキング
7位初恋
6位 KISS ME
5位真夏の夜の夢
4位やさしくなりたい
3位AM :11:00
2位夏をあきらめて
1位ごめんね…
と最近は「ごめんね…」をやたらマスターしようとしている。
♪消えなーーい あやまーーちの ってところが非常にテンションが上がります。
このように唐突にどうでもいい趣味の話も、皆さんが寝ている夜中中心であげていきますが、よろしくお願いします。

結構酔わないと行かない。
中高時代はシラフで何時間もいけたからあのテンションはすごかったんだなと思う。
中学時代に思い出すカラオケが、男たちで行って自分が「まちぶせ」を入れた時にちょうど、たまたま隣の部屋だった同じ学校の同学年の女子生徒たちが乱入してきたのだが、「こういう曲歌うの!?」とひかれたことがありました。
この経験から高校時代に入れば、やはり周りに合わせなきゃと思い、男性ボーカルの流行りの曲を歌うぞ!と「サウダージ」などをとりあえず歌っていました。
しかし、大人になってからは世代に合わさず、歌いたい曲をとりあえず歌っています。
近年の歌うと調子が良い曲ランキング
7位初恋
6位 KISS ME
5位真夏の夜の夢
4位やさしくなりたい
3位AM :11:00
2位夏をあきらめて
1位ごめんね…
と最近は「ごめんね…」をやたらマスターしようとしている。
♪消えなーーい あやまーーちの ってところが非常にテンションが上がります。
このように唐突にどうでもいい趣味の話も、皆さんが寝ている夜中中心であげていきますが、よろしくお願いします。
