お目メぱっちりで可愛く撮れました
賢そうな名前(笑)とよく言われます
デブ猫で最高8.6kgあった時から半分以下の4kgになってしまいましたが、毎日寝て起きると「ごは〜ん」と催促する面倒臭いおじぃちゃんになっています。
甲状腺機能亢進症になってからカブカブと水を飲み、ドバーッと吐く。
元々吐きやすい仔でしたから、余計なのかな?
毎朝、🐈⬛にゅうとんのゲロ掃除から始まるワタシのルーティン(笑)
若い頃は脱走するのが楽しかった様で、タケチ君とリリーさんが雨戸を開けるチャンスを伺っていましたね〜
「にゅうちゃん、出ちゃった」
のリリーさんの声に捜索に出るんだけど、お外に出るとグレムリンに変身しちゃうから怖かったな〜
捕獲して噛まれるのはワタシなんだから、勘弁してくれよ〜
タケチ君もリリーさんも猫は外に出ても帰ってくるのわかってるから心配ないって言うけど、昔と違って完全室内飼いなんだから脱走させないでよね〜
まぁ、確かに脱走してしばらくすると玄関の自転車🚲の脇でうずくまってドアが開くの待ってたけどね。
開けてあげると「ウーウー」唸りながら入ってって(笑)
30分位は興奮してるから近づけない。
可愛い声で「にゃぁ〜」って鳴けば落ち着いた証拠。
猛獣だったな〜黒豹だったよ(笑)
今は抱っこしてお家の周りのお散歩で満足してるみたいなんで、可愛くなっちゃったよね〜
歩くのもヨボヨボで、トイレもオービーしちゃう時もあるけど、朝晩のお薬頑張って長生きしてね〜
とりあえず目標は18歳ね!
20歳超えよぉ〜‼️
そして、🐈れんちゃん
兄貴をいじめる悪猫(笑)
あんまりしつこいと怒られてるけど、昨夜もチョイチョイやってたなぁ〜
三毛猫だからか?それを人間が怒ると余計にエスカレートするみたいなのね。
顔がマジです。
昨日はダイニングのテーブルのあぱたんの席にひっそりしていました。
なんだかんだで寂しいのかな?
たぶん月曜日の夜には帰って来ると思うから、もう少しのんびりしてるといいよ〜
ある意味あぱたんは天敵なんだからね(笑)
今朝のお外はー4°Cだったらしいよ〜
寒い訳だよね....