お隣のお家がもうすぐ出来上がる感じでしたので、フェンス横の庭と言うか裏庭に続く通路的な部分を固まる砂で施工していたのが、今日やっとほぼ完成しました〜✨
年内には終わらせないと!と思っていたのですが、なんとか11月中に出来上がりました‼️
ここ数日お天気も良くて、乾燥させるにはちょうどいいっぽいかな〜
今日までが暖かくて、明日から少し寒くなるみたいなんで、作業するにはもってこいでした。
やっぱり素人ですから、なかなかうまくいかなくて....
雨が降ると水溜りがすごくて....💧
ちょっと高低差がうまくいかなかった....😓
ので〜
やり直しました
まだちょっと水が溜まります....😅
あと一袋あるので、微調整出来ます
夏前から始めて、今年は暑かったから無理はやめてたけど、坐骨神経痛もあったりでそれどころじゃなかったんだよね〜
半分までは勢いで出来たんだけど、まだ半分もあると思ったら果たして終わるのか?不安でしたね〜
でも、お隣さんちの職人さん用のトイレが撤去されたのを見たら急にヤル気が出て(笑)
私って切羽詰まるとすごい力が出るみたい
残りの草取りを1日で終わらせました!
ブロックでフキとミョウガ用の花壇?も作りました。
ドクダミの根っこはあちこちから出て来ましたが、全て除去は無理だったので、地中で育ってるかもしれませんね〜(笑)
隙間を見つけて出て来たら、褒めてあげますわ
ネコソギ除草剤でやっつけますけど❗️(笑)
で、今日残りの部分を一気に砂をならして水を撒きましたので、乾けば完成です‼️
あんなに草ボーボーだったのに、頑張りました❗️
まだ裏庭はボーボーですけど
そこは春までになんとかします。
夏はやりたくないので、冬場に草取りして防草シートでも貼っておこうかな〜
無理だと思うけど、出来たらコキアをそこで育ててみたいな〜
弟は最初、裏庭も畑にするって言ってたけど、たぶん無理なんで(笑)
まずは草取りして、耕すまで出来たらお姉ちゃんはやっちゃうからね〜((((笑))))
とりあえずは少し休憩いれます