あれからYouTubeで植木屋さんがコニファーの剪定の仕方を教えてくれる動画を観て勉強しました😅
毎日少しずつやってたんですが、今日は集中して頑張っちゃいました🌲
脚立も出してやっちゃいました〜(笑)
afterです✨
こちらがbeforeなんで、だいぶスッキリしました❣️
中はもう葉っぱがあんまりなくて、枯れた小枝もいっぱいでしたからそれもキレイに取って、途中に溜まってる枯葉も落として風通しを良くしてあげました。
よく見ると小さな芽が出てる場所もあって、これから夏に向かって日光が当たるようになると伸びてきたりするのかな〜?
プロの方だと、もっと小さくコンパクトにしていましたが、素人ですから😅
これくらいにしておきました。
しかも、少し葉先のグリーンを残し気味にしてみました。
トップの高さも少しだけ低くしたんですが、あんまり変わらなかったかも?
なんだかやり出したら楽しくなっちゃって....😆
伸び伸びのコニファー見ると、切りたくなっちゃうかも〜((((笑))))