先日、着付チームの練習会にお邪魔して来ました。
訪問着とかの着付を相モデルでやっていました。
私は今回は見学でしたが、今月末の留袖のご依頼の為に色々不明な所を質問して勉強して来ました。
お太鼓の柄合わせ
宇宙みたいな素敵な帯でした✨
S先生は背がお高くて、着物のモデルさんみたいなんですね〜
たくさん素敵なお着物や帯をお持ちです。
こちらもお太鼓の柄合わせ
柄を合わせるコツを教えていただきました。
そして、着物にはナイスバディな方はちょっと大変な....
大きめバストの方をスッキリ着付けるアイテムとかを教えていただきました。
やる気出して、練習しないと〜!です😅
そして、訪問美容もぼちぼちご予約が入り、今日はK様宅へお邪魔しまして、カット後恒例(笑)のお茶をご馳走になり、お喋りして来ました〜
コロナ禍からご近所の方もほとんど来なくなったり、皆さんご高齢になると入院したり、施設に入所されたりとだんだんと寂しくなってしまっているそうです。
他の方のお宅では終わったらさっさと帰って来るのですが、元々お客様としてサロンにいらして下さってたので特別と言いますか、お付き合いが長いのでね〜
帰りに実家に寄って、お隣のお家の桜🌸を見て来ました。
勝手に写真撮っちゃいました😅
今更なんですが、こんなに大きな桜の木があったんだ、って感じです。
相続で実家の畑も売ってしまったので、更地になったからこその桜🌸の存在に気付いた感じです。
お母さんの為に仏壇に飾って、って枝を切って持って来て下さったそうです。
実弟流です(笑)
うちの鉢植えの桜は、まだ咲かないですね〜
少しは開いてきてるみたいなんですけどね〜
勢いがないです😓
葉っぱの方が元気です。
普通、花が咲いてから葉っぱですよね〜?
桜じゃないのかしら?(笑)
まぁ、気長に待ちます❣️