8月2日土曜日⭐️
きゃんさい万博
行ってきました
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
9時予約で
7時30分から並んで
9時10分頃に
手荷物検査と
顔認証を通過して入場☆・:.,;*
まず7日前抽選で当選していた
オーストラリアパビリオンに行きました⭐️
入ったら森の中みたいになっていた
↑お洋服は
トシちゃんの今年のツアTだよ⭐️
綺麗な映像だった✨
隣のインドネシアパビリオンに行きました☆彡
待ち時間0分だったよ✨
↑咲くやこの花館の熱帯エリアにいるお花と
全く同じ子がいた☆・:.,;*
このパビリオンも並ばないのに良かった⭐️
続いて飯田グループホールディングスのパビリオンへ⭐️
こちらも朝早い時間だから待ち時間0分☆彡
西陣織で出来ているパビリオンみたい⭐️
↑建設過程
時間も おきゃね💰も
かかっていそうですごいねぇ(@_@)☆・:.,;*
未来の都市みたいなやつ?の大きな展示
↑展示の中に
ミャクミャクちゃんが9人もいるみたい☆彡
探してみたけど
分かりやすいところにいた この子しか
見つけられなかったよ☆・:.,;*笑
小学生の時に流行ったウォーリーを探せ
だねぇ(@_@)☆・:.,;*
あとの8人 どこにいたのかなぁ?
2階からも見えるようになっていたよ☆・:.,;*
頻尿の人向けの情報としては
このパビリオンは2階にお手洗い
あります (∩^o^)⊃🎉✨
お昼ご飯は セブンイレブン西ゲート店で
コールスローとマルゲリータとチョコクッキーと
抹茶スムージーを買って
海を観ながらいただきました
(^人^☆・:.,;*
お店で焼いたチョコクッキー
大きいのに186円(税抜)で
だいぶ美味しかった✨✨
マルゲリータも232円(税抜)で美味しい
万博なのに安くて
これは最高ですねぇ☆・:.,;*
遅い時間だと売り切れらしいので
早めに買う方がいいみたい⭐️
お船☆・:.,;*
この大きめのお船は
ずっと動かないで止まったままだったけれど
何故かな?
海沿いをバスも通っていったよ☆・:.,;*
お昼ご飯の後
当日予約で取れたパビリオンに向けて出発⭐️
↑大屋根リングの下を歩いていたら
時々このやうに踏み切りが出て止められる⭐️
お車が横断する間
人が通れなくなるけれど
数分で終わるよ
当日予約の
いのちの未来 というパビリオンに
到着しました☆彡
アンドロイドがたくさん出てくる
パビリオンだった
↑左端の子もアンドロイドだよ
不思議な空間だった
マツコ先生のアンドロイドが登場☆彡
不思議な空間で60分間の長い所要時間で
ちょっと泣いちゃう感動する内容だった
( i _ i )☆・:.,;*
つぎは ノルディックサークル(北欧)
に行きました☆・:.,;*
ここは一瞬で終わるパビリオンでびっくり☆彡
一瞬というか0.5瞬くらいかも
」(。Д。」)☆・:.,;*
↑国旗が似たような感じなのが
どうしてなのかなぁ☆・:.,;*
パビリオン出る時に 冷たいお水を無料配布
して下さったよ☆・:.,;*
配布というか 机に並べてあって
勝手に取っていくスタイル
わたくしは寒がりだから
普段は冷たい飲み物が苦手で
なんでも常温が好きだけれど
真夏の万博会場では
冷たいお水
最高だった
☆・:.,;*
初めて ちべたい飲み物っていいな
って思ったよ
☆・:.,;*
そして
ノルディックサークルの
目の前の
いつものフォトスポットに
行きました☆彡
今までは
プロのカメラで一枚→(買いたければ2000円)
自分のスマホで一枚→(無料)
と
2回撮影してくださっていたが
営業形態が変わったそうで
プロのカメラで一枚撮るだけに変わって
代わりに
無料で白黒のミニ写真を
配布してくださったよ
↑
このミニサイズの面白い写真
いただきました☆・:.,;*
これに変わった事により
もっと並ぶ人が減って
スカスカだった⭐️笑
わたくしは
誕生日に行った時は
記念に2000円のやつ
買う予定だよ
(^人^☆・:.,;*
続いて
まだ行ったことがなかった
人気の
アメリカパビリオンに
並びました☆彡
人気すぎて
規制がかかって
並ぶことすら出来ない場合もあるけれど
この日は
1時間待ちくらいで
入れたよ⭐️
アメリカパビリオンの
お星さまのキャラが可愛い✨✨
↑この子は可愛い声で
声優さんもぴったり☆・:.,;*
前も言ったけれど
ミャクミャクちゃんに関しては
絶対
アンパンマンのジャムおじさんとか
エスパー魔美のお父さんの声が
ぴったりなのに
無理矢理
可愛い声を当てたと思われる…⭐️
たぶんおじさんの声だと
グッズの収益に影響出るので
可愛い声でいこう
って
ミャクミャク声優会議で
決まったのかなぁ☆・:.,;*
アメリカパビリオンの最後の映像
↑動画撮りました☆・:.,;*
↑月の石の展示もあったよ⭐️
大屋根リングの下に
キラキラ光るミャクミャクちゃんがいた⭐️
にいさまのお菓子も
こちらで出張販売されていた☆・:.,;*
久しぶりに遊んでい館?に来ました⭐️
↑一回千円と高いけれど
必ずとれると噂の巨大クレーンだけれど
他の方がやっているの見ていて
誰も取れてなかったよ
(ΦωΦ)☆・:.,;*🪐💫✨
あのネットの情報って…?
そして!!!
奇跡的に当日予約でとれた
念願の
ガンダムパビリオンに行ってきたよ
(≧∇≦☆・:.,;*☆・:.,;*
10月までずっと取れないまま
終わるのでは?と
思っていた☆・:.,;*
ハロがいたよ
ミ・∀・ 彡♪♪
ザクも
(^人^☆・:.,;*
だいぶ面白くて
かっこいかった
(★ ▼★)☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*
パビリオンを出たら
ガンダムの後ろ姿が撮影できたよ⭐️
↑パビリオン出たところに
ガンダムの歴史のパネルがあった☆彡
わたくしは
2002年のSEEDと
2004年のDestinyが
大好き
(★ ▼★)(★ ▼★)!!!!!!!!!
やっぱり
SEEDシリーズですね
(★ ▼★)🔥✨
なんか シューって煙みたいなのが
出ていた☆・:.,;*
おきゃね💰かかっているねぇ
☆・:.,;*
ボランティアさまに
「お写真お撮りしますよ☆・:.,;*」と
声かけていただいて
こんなお写真を撮ってもらったよ☆・:.,;*
1人で行くと
お写真撮ってもらえないから
撮ってくださるスタッフさまが
おられるとうれしいよ
☆・:.,;*
夜ご飯に
マレーシアパビリオンのテイクアウトレストランに行って
4月に来た時に食べた
ミーゴレンを再び注文しました☆彡
旅人やすさんの動画で紹介してくださっていた
お料理で
気に入ったので
また食べました
(^人^☆・:.,;*
夜ご飯の後
7時過ぎに
帰る事にしたよ⭐️
風で旗がなびいていて
綺麗だった☆・:.,;*
夢洲から
電車に乗って
千里中央へ⭐️
千里中央で 大好きなこれを
一杯ひっかけて
帰ってきたよ☆・:.,;*
やっぱり
仕事終わりの一杯は
最高ですねぇ
(^人^ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
(仕事?)
↑そして
東京の姉に頼まれていた
ペン 2種類
買いました☆・:.,;*
これ ネットで高額転売されていて
入手困難らしいけれど
会場内の東ゲートの丸善では
普通に在庫たくさんあったよ⭐️
姉のお友達も これを探していたやうで
その方の分も買ったので
いきなり
全部で4本買ったから
わたくしが
転売のおじさんみたい
(≧∇≦。。。
↑そして こちらは
自分用に買ったよ⭐️
お家に帰ってつけてみた☆・:.,;*
今度からこれで
万博行こう
(^人^☆・:.,;*
今回も
楽しい一日だった
☆・:.,;*