頻尿の人向けの大阪きゃんさい万博情報☆・:.,;* | Mw, Fly Forever✨

Mw, Fly Forever✨

✨毎日更新しています✨
よろしくお願い致します⭐️✨

まず

パビリオンの中には

基本的に

お手洗いは

無いよ⭐️


並ぶ前に

行っておいたほうが

いいと思う

(∩^o^)⊃━☆°.*・。


お手洗いは

会場内には

結構たくさんあって

お手洗いが足りたい

ということは

ないよ⭐️


設置している

ハンドソープは

液体のハンドソープで

泡タイプでは

ないよ⭐️

(できれば

泡が良かったけれど…)


あと

液体の

ハンドソープ

空になっている

場合もあるから

どうしても

石鹸で手を洗いたい人は

念のため

紙石鹸

持参した方が

いいかも

(^ν^☆・:.,;*


わたくしは

お水で手を洗うだけじゃ

綺麗になった気がしないから

絶対に

石鹸で手を洗いたい派なので

常に

紙石鹸は

持ち歩いているよ

(∩^o^)⊃━☆°.*・。


そして

会場内の

お手洗いで

建物内に

ある

お手洗いは

普通の

お手洗いだけれど


お外に

お手洗いだけ

独立して

設置して

あるやつは

たまに

男女兼用だったり

複雑な

お手洗いの

場合もあるので

男女兼用とか

じゃなくて

シンプルなお手洗いが

良い人は

建物内の

お手洗いを

利用した方が

いいかも⭐️


わたくしも

できれば

男女別がいい


男の人って

おてて

洗わない人もいそう…

って

思うので

(みんながそうじゃないとは

思うけれど m(._.)m)

同じお手洗い

使って

ドアとか

触るの

いやかな

(・_・;(・_・;💦


そして

奇跡的に

パビリオンの中に

ちゃんとした

お手洗いが

あったのは


日本館

(∩^o^)⊃━☆°.*・。


日本館は

おそらく

頻尿の人

大歓迎!

という

コンセプトで

お送りしている

パビリオン

なのだろうね

_φ(・_・ ⭐️


綺麗な

お手洗いが

あったよ☆彡


あと

大阪ヘルスケアパビリオン

中に

「みんなのトイレ」

という

お手洗いが

あったよ

個数は

多いけれど

一部

男女兼用⭐️


そして

水道は

ミラブルみたいな

シャワーみたいな

水道で

洗うだけで

菌も落としてくれる

水道だった


わたくしは

お水だけでは

洗った気がしないから

菌が落ちる

と言われても

やっぱり

ハンドソープは

設置しておいて

ほしいけれど

無いので

ここでは

紙石鹸の

出番だね⭐️


以上

頻尿の方向けの

万博情報

でした

(^-^ ゞ⭐️