慶應義塾体育会卓球部のブログ -2ページ目

慶應義塾体育会卓球部のブログ

慶應義塾体育会卓球部のアツく激しい活動報告!

ブログをご覧の皆様、こんにちは

商学部1年の大野金剛と申します。名前の圧は強いとよく言われますが、金剛力士像のような筋肉はありません笑。宜しくお願い致します。

今回のブログは4本立てで行きたいと思います。

1練習風景

2自己紹介

3埼玉県国体予選

4オフショット



1練習風景

慶應義塾大学体育会卓球部は2部復帰という目標を掲げて、日々練習に励んでいます。自分が慶應卓球部に入って感じた強みは圧倒的な練習量と卓球好きな部員が多いことで、朝や昼休み、オフの日でも卓球場の電気が切れることはありません。


毎週日曜日のアジリティで爆走する部員たち

毎週日曜日のアジリティはトレーニングの中でも一番きついですが、部員同士で鼓舞し合い、限界を出し切っている先輩方を見ると自分も負けないぞという気持ちになります。最近、ランニングをしている亀井さんの早さには驚愕しました。アジリティはワースト1位なので夏の期間で挽回します。


各々の課題に取り組む部員たち

自分の課題を克服するために各々が練習メニューを組み、日々練習しています。相手に練習の意識を伝えることで、練習相手も集中力を切らすことなく取り組むことができます。

ここ最近は全体でフットワークに力を入れています。多球練習で限界まで追い込んで、練習後には足が痛いです。先輩後輩関係なく、お互いに相手の限界まで追い込むことで、切磋琢磨しています。先輩方のフットワーク練習を見るとミスの量が段違いに少ないので、自分との違いを日々痛感しています。一球入魂とよく言いますが、多球の練習の1球1級にシビアになって、先輩方を追い越せるように頑張ります。


2自己紹介

改めまして、慶應義塾体育会卓球部新1年の大野金剛です。宜しくお願い致します。

自分の出身高校は日本1熱い🥵町として知られる埼玉県熊谷市の熊谷高校です。伝統ある男子校で夏の暑さに負けない熱い心を持った男たちが集まっています。最近では男女別学廃止などが世間で騒がれていますが😭、自分は断固拒否ですね笑。埼玉の男子校出身の友部さんと一緒に反対していこうと思います笑。自己紹介はここら辺にして‥


 自分が慶應体育会卓球部に入ろうと思った理由は中高で全力でやりきれなかったという後悔があったからです。中学の時は県大会にすら出れなくて、高校では県大会には出場できましたが、勝てないまま終わってしまいました。今振り返ってみると、本気度が全然足りなかったと思います。引退後、大学が本気で卓球に取り組める最後の機会だからと、慶應体育会卓球部に体験に行きました。初めは先輩方の練習への姿勢と1球1球の質に驚愕して、こんなところでやっていけるのか不安で入部を迷いましたが、この最高の環境で4年間頑張りたいという思いが芽生えて、入部を決意しました。今は練習についてくので行くので必死ですが、後悔はありません。最高の環境と先輩方に恵まれて、あとは自分がいかに頑張れるかですね。


3 国体埼玉県予選

6/22 国体埼玉県予選に高校埼玉勢の屋代さん、友部さん、福本典矢さん、大野が出場しました。


結果は2次リーグ進出には届かず、非常にレベルの高い大会でした。社会人の選手もたくさん出場していて、細かい技術やコース取りが洗練されていて、頭を使う大切さを痛感しました。卓球は点取り合戦なので、細かいところが勝負を分けてしまうことを試合を見ていて感じました。

 4年の屋代さんは2回勝ち進み、2次リーグ進出決定戦まであと一勝という、健闘を見せてくれました。



得意のフォアハンドでノータッチを量産する福本典矢さん


典矢さんのフットワークの身軽さと速さは自分の憧れです。



ゴッチョリを繰り出す友部さん


上からブロックしてもオーバーするほどの回転量と弧線で慶應の松平健太とはやはり友部さんしかいません!。


デスカットを繰り出す屋代さん


屋代さんのカットで粘ってからの攻撃は爽快です!

4オフショット

慶應体育会卓球部は先輩後輩関係なく仲が良く、自分も入ったときは馴染めるか不安でしたが、面白い先輩方のおかげで今では笑いが絶えません。


ダブルでダブルピースをする川辺さんと薗部さん


唐突なボケで笑いを届けてくれる薗部さん、新田さんと面倒みのよく、明るい川辺さんとの食事は笑いに満ち溢れていました。また一緒に行きましょう!



練習後にラーメンを食らう1年男子

同期は個性にあふれていて、話しているとすぐに笑いが込み上げてきます。学部も商学部2人とSFC3人と2局化するという偏り具合です笑。



満遍の笑みの鈴木



北島はKpop 菅原は読書 山本はガンプラ

鈴木はSASUKE 自分はアニメ

と好きなものも個性にあふれていて、面白いですね!

笑顔の絶えない最高の同期に巡り会えて本当に良かったと思います。


さて、次回のブログは湘南高校出身のチョッパーであり、屋代さんの1番弟子、NiziUマユカ推しの北島が担当します。粘りの男、北島はどんなブログを書くのでしょうか?



それではまた来週〜、乞うご期待!