KCCでテキスト購入ができるようになっていまして、

さっそく衝動買いをしようか検討中です。

候補は……

法学部ですと、

人文地理学
地理学
地理学2

あと、他学部もふくめると

西洋哲学史1
西洋哲学史2

あたりですかね。

法学部のは新設の科目らしく、手元にはありません。

なお、専用テキストですが、実は市販されているものもあります。

 

私が受講した科目だけでも・・・・・・。

https://ameblo.jp/keionikki/entry-12292711521.html

https://ameblo.jp/keionikki/entry-12298159905.html

https://ameblo.jp/keionikki/entry-12436011524.html

 

https://ameblo.jp/keionikki/entry-12284667752.html

しかも、某密林でたたき売りされているものもあって、こっちで買ったほうが安い場合もあります。

逆に、新品が必要であれば、定価が市販のテキストよりも安いものもありますね。

↓ 司法試験(予備試験)の受験生に転売したら、商売になるような(ry

刑事訴訟法講義 第4版:3,672円

J107-1502 刑事訴訟法:1,655円    

 

ちな、テキストを読みたいだけであれば、追加履修すると、(お金を払う前でも)電子配信されている科目のものはダウンロードできるようになるみたいです。

 

※今もそうなのかは知りません

 

↓ 不人気ランキングなら独走する自信があるんだけどなぁ。。

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(慶応義塾大学)へ