さて、試験直前期なのに試験勉強が全く進みません(キリッ

気分転換に電子テキスト配信サービス(慶應通信 e-Text)を使ってみましたが……。

https://www.tsushin.keio.ac.jp/study/text/etext.html


まず、追加履修を申し込むと割とすぐにダウンロードができるようになるみたいですね。

ちな、某学部の某科目を追加履修していますが、まだ振り込みを行っておりません。

ですが、すでにダウンロードができるようになっています。

個人的には自炊派で、あんまり活用する予定はないのですが。

気になる科目は履修申請をして、テキストを眺めてみて、あいそうになければならお金を払わないという使い道もあるかもしれません。

あと5台まで共有できるはずですが……。

ipadを2台(同サイズですが世代=型式と容量は別)持っていますが、片方で登録すると、片方でWeb 書庫が何も表示されません。

はて、こういう仕様なのか、何か設定が必要だったか、ちょっとマニュアルを見てみます。

ググレカス

 

↓ 不人気ランキングなら独走する自信があるんだけどなぁ。。

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(慶応義塾大学)へ