苦節1年半……。

たしか1年目の夏スクあたりでときだして……。

今年三月にとりかかろうとしたら、手書きなのであまり気に乗らず、ずっと放置をしており……。

https://ameblo.jp/keionikki/entry-12257938451.html

2017年度の課題もレポート不可ってことを知り、また2年目の夏スクあたりで説き始め……。

その後、完成したのですが、手書きの清書を放置していました。

https://ameblo.jp/keionikki/entry-12325383310.html

試験前の貴重な休みとはいえ、いい加減、有効期限もあるので、清書をして出しました。

何気なく初の手書きレポートになります。

前書いたように、試験を受けるのはたぶん最短でも再来年の1月ですw

4月は英語があったり、先にレポートを出している新・国際法1があったり、あと来年7月はたぶん別件で無理なので、そのあたりにまでずれ込みます……。

それからたぶん今年最後のレポートになると思います。

まだ2016年度の課題でやりたいのは、民法総論とアメリカ政治史が残っているので、

https://ameblo.jp/keionikki/entry-12331389464.html

民法総論は年末年始で時間があれば片づけたいところですね。。

 




 

↓ 不人気ランキングなら独走する自信があるんだけどなぁ。。

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(慶応義塾大学)へ