刑法総論というカテゴリも作りました。。。

 

夏スクで実質学んでいる科目ですなので今更観がありますが。

 

http://ameblo.jp/keionikki/entry-12187942305.html

 

http://ameblo.jp/keionikki/entry-12189205034.html

 

各論のレポートの際にも、総論の教科書にも触れざるを得ず、結局配本前にレポートに手を出しています。

 

配本は学士入学の場合、配本は2年目(3年後期)&今レポートが出来ても配本まで提出ができないですが。

 

さて、2016年の課題は、因果関係が一つのポイントだと思いますが……。

 

うn年前にちょっと学んだ時には、判例と学説の通説が違っていたような気がしますが。

 

記憶が曖昧ですが、前田説で学んででいたからかもしれません。

 

そのせいか、(数百円で買える)古い本の回答例だと、主観説とか判例?を叩いて、客観説ガーとか折衷説ガーとかで書くような答案が目に付きますが、判例・学説とも、その出版当時に比べると接近しているような気がします。

 

というわけで、下記のレポートでも参照した学者の先生の教科書に加えて、

 

http://ameblo.jp/keionikki/entry-12216992271.html

 

実務よりの見解も知りたいので「刑事事実認定重要判決50選」も参考にしています。。

 

cf. amazonでは、初版は1円で叩き売り状態w 前田先生の教科書も。。


事実認定も試験や単位に関係なく、それはそれで面白いので、もう少しほかの教科書も読み漁る予定です。

 

クリックをお願い致します! ↓

     
ブログランキング・にほんブログ村へ