いえーい!!!
行ってきましたよ!!!
TABLE FOR TWO世界食料デーキャンペーン記者発表会!
なんかお子様連れとか、女子生徒みたいなかたもいましたね^^
ほんわかしたいい雰囲気で記者発表会がはじまりましたぁヾ(@^(∞)^@)ノ
ちなみにおにぎり2個がブロガーさんたちに配られていました♡
私がいつもお世話になっている
SEIYUさんの
梅と鮭です(≡^∇^≡)
うまうまでした^^
帰り道一気に2個食べながら、仕事場に急ぎましたww
さて!!
会場はこんな感じでした!!
なんかちゃんとした会場で恐縮です(´・ω・`)
他のブロガーさんがデジカメでいい写真をパシャパシャとっていたので、
私は軽くだけにしときますw
みなさん超熱心に聞いてます!!!!
出てきた瞬間、みんな顔がほころんでましたww
と、
ここらへんでTABLE FOR TWO世界食料デーキャンペーンとはなにか!!!
軽く説明します!!
日本やアメリカのような先進国では捨てたりする「余剰カロリーがある」
なのに、開発途上国ではまったくカロリーが足りていなくて、飢餓などで苦しむ人がいる
じゃあ私達が食べるカロリーを減らして、途上国の子供たちへ届けようよ!!!!
というのがこのキャンペーンの始まりだそうです。
自分たちが肥えればそれでいい
なんて思わない美しい人達が立ち上げたプロジェクトなんですって♪
しかもこれ、日本発のキャンペーンで、今や日本の680企業が参加しているんですって!!!
そして、海外からもぞくぞくと参加企業が増えてるんですって!!
で、どうやって途上国の子どもたちに還元してるかというと・・・・
めっちゃユニークなんです!
私達のようなカロリー過多の国で「カロリーの低い食」を提供する!
で、その食にプラス20円だけ上乗せして売るんですって!!
でその20円が途上国の子どもたちの給食になる!!っていう仕組みなんです。
私たちはヘルシーなご飯が食べれて、それでもって少しだけ子どもたちの笑顔に貢献できる!!!!
すげー!!!!この仕組み考えた人まぢで天才だ・°・(ノД`)・°・
みんな得する仕組み!!!!
子どもたちに給食を出すことで、就学率や出席率があがり、さらに!!!
大学に進学したいと思う子が増えたんですって!!!!
そして16日から「おにぎり一斉「いただきます!」」がはじまります!!!
TABLE FOR TWO世界食料デーキャンペーンが日本初、ということでおにぎりをキーワードにして面白いソーシャルアクションがはじまります♡
おにぎりを作ったり、購入したりして、「いただきます!!」の写真を特設サイトに投稿すると、
参加企業がみなさんに変わって、1作品につき、100円を寄付するという取り組みです♡
ぜひ参加してみてくださいね!
そして参加企業さんの対象商品の一部が会場に展示してありました!
かわいいゆるキャラだwww
TABLE FOR TWOファンサイト参加中