奈良市高畑町にある不空院、
新薬師寺のすぐ近くにある古寺には、
日本三不空羂索観音
(興福寺南円堂、東大寺法華堂、不空院)
のひとつに数えられる不空羂索観音座像が。

鎌倉時代作で、一説には興福寺南円堂のひな型にも
なったそうです。
お顔はあまり似ていませんが、全体のバランスや
フォルムは共通点もありますね。
特別拝観時以外は拝観不可ですので
お気をつけください!
僕は参詣した時は、
たまたま?わりと人も来ていて、
ガイドさんも威勢がよく(笑)
静かに手を合わせて拝観、
という感じではありませんでしたが、
仏像はしっかりとご対面させて頂けます♪