因幡堂(平等寺)の薬師如来立像は
普段は秘仏でお目にかかれませんが、
特別開帳されることもあり、
タイミングが合えばご対面出来る古仏です!

大変印象深いやさしいお薬師さまです。
面相から体躯まで一貫して柔和で穏やか、
撫で肩から美しい衣文まで、
観る者の気持ちまで丸くしてくださるような
薬師如来立像です。
神護寺の薬師如来立像とはまた違う角度から、
我々の煩悩という不治の病に手を差しのべて
くださるようなお姿です。
現在の鳥取県から橘行平がお連れしたという
諸々の由緒から、"因幡薬師"として、
町のお堂で庶民のお薬師さまとして
祀られてきた、親しみ深い仏さま。
秘仏ではありますが、特別開帳の際には
是非オススメしたい心安らぐ仏像のひとつです!