私の仏像67・醍醐寺・如意輪観音座像874年、空海直系の弟子にあたる聖宝が、如意輪観音と准胝観音を彫り、お祀りしたのが醍醐寺のはじまりだとか。聖宝の彫った観音像は失われており、現在するのは、10世紀頃に彫られた像。おそらく、聖宝の彫った観音像に近い像容で造られている可能性が高く、密教色の強い神秘的な雰囲気を醸し出しています♪